城に対する各地の反応
鶴と爆笑してた話です。
仙台・山形など東北は勿論、名古屋・熊本など城下町に言える事ですが、ご当地の城へ遊びに行きたいって言うと大概の人が「うん、行こうX2♪」か「是非行ってみて!」な反応を示します。
最悪興味なさ気でも「有名だからね~」な感じの反応してくれます。
ところが大阪だけは違います(笑)
鶴が大阪の友達に大阪城行ってみたいと言った所、幾つかのパターンが見受けられました。
①は?大阪城?そんなん行くんやったらキタのめっちゃカワイイお店行こ~!絶対鶴好きそうやねん♪
【通訳:は?大阪城ですか?そのような所へ行く位であらばキタ(梅田方面=東京で言う銀座・表参道口みたいな大阪的小洒落た存在)にあるとても可愛いらしいお店に行きませんか?絶対鶴さんが好きそうな所なんですよ♪】
…と自分オススメの店に話を流します。
②大阪城?うわっは!何ソレおもろいな自分、それネタ?
【大阪城ですか?ははっ!その話面白いですね、貴方のネタかジョークですか?】
…と笑ってネタにされてしまいます。
③大阪城?それよりお腹空かへん?なんか食べよ~。
【大阪城?それよりお腹空きませんか?何か食べたくありませんか】
…食べれないものより食べれるもの、満足感を求めます。
④大阪城?………(笑)
【大阪城?………(笑)】
…(笑)
⑤大阪城!?えーっ!!?なんでー?うぅわ、なんで大阪城なん?(爆笑)
【大阪城ですか!?え…?何故ソコに行こうと思ったのですか?大阪城ですよ?(何とも言えない謎の含み笑)】
…とひたすら驚きます。
⑥ほ(ぉ)ーん…、そうなん!凄いねぇ、偉いやん!
【ほー…、そうなんですか!凄いですね、感心します】
…大阪の[えらい]には大変・凄く・偉い等といった意味が含まれます。やたら感心(関心)されるケースです。
初めの[ほ(ぉ)ーん]は、[は(ぁ)ー]等といったバリエーションが豊富です。山なりにボールを投げてキャッチするイメージで発音します。最後の[ん]があるとなお大阪臭いです。
そんなこんなで大阪城は愛されてないのかと言うとそうでもないのです。
生温く愛しています(笑)
東京在住の大阪生まれ大阪育ちの久我的には…(笑)かも知れません。
関連記事