私信:小林きたじさんへ

久我

2010年01月14日 17:55

※友人の吉梨たんへ絡む迷惑な人の話です。
気になる人はGoogle検索しましょうw



▼こんにちは。
昨日は仕事や相談電話が忙しく、貴方の出方を見る為に黙してみましたがコチラには意見に来ないんですね。


俺への返答をテキスポにupしてると聞きましたが、テキスポはそういう事に使うものではありません。

『書けない』と『書く気にならない』は違います。

己の[力量と読解力のなさ]を晒すのは自由ですが、意味の取り違えで迷惑を掛けるなど論外です。
物書きの端くれという自覚があるなら恥を知りなさい。



都内在住でしたら直にお話出来ますね。
茶水で水曜pm6時からやってるバーがあるので一緒に飲みながら如何ですか?
様々な歴史関連の方が集まるバーですので貴方にとっても都合が良いかと思われます。
連絡頂ければ御案内しますよ。



さて、吉梨さんの小説に関してですが、主人公は最上義光だと御理解頂けてますね。それを踏まえた上で話を進めて行きます。

政宗らの扱いは伊達ヲタな俺らから見て問題無いですよ。吉梨さんと直接お話した際に、[政宗の善い所・悪い所]も伝えてあります。
DQNな部分も魅力の一つ、何を騒ぐ必要がありましょうか。

我々は愛姫に関しては史料を元に[黒い女]だと思ってますので別に良いでしょう。
政宗死後に田村再興の為に成実・綱元らを使っての執念、政宗像の家紋やら手紙内容やら字やら茶器のセンスやら…。
貴方ならどう考えますか?


それから兼続V.S駒姫ですか…。陪臣と姫の対決ですか。
それは思い付きもしませんでしたw
どのように展開するか是非聞かせて頂きたい。



そーはちとかね、大河とかね、『創作』なんだから参考になりません。
史料を読んでみた事はありますか?

そもそも吉梨たんに依頼するならギャラ用意してキチンとお願いする事ですね。
彼女は書きたくないし、俺達も書かせたくないですが…。



削除したら罪は消える訳ではありません。きたじさんがテキスポで喚けば喚く程、皆さんの不快感が増します。



そんなに幼女や姫の緊縛や活躍とやらが見たければ、緊縛に美学を持つ方々にも失礼の無いように。

凌辱ネタも死者の冒涜の域にある内容でしたが、下調べが皆無でしたね。
きたじさん自身の無知を曝すプレイですか?きたじさんの存在がますますフェアリー界の魔法使いみたいになってきますよw

無理に歴史にこだわらず、現代ネタにでもシフトして頑張って下さい。



小林きたじさん、貴方の思考が不愉快です。
きたじさんからの御意見はコメントor拍手でしかまともに返答しないと思って下さいね。




web拍手

関連記事