リアルタイム2:動き出したバス
トイレで起きて、バスが停まってる事に気付く。
運転手休憩だか点検だかと思われ。
バスのトイレは狭いけど綺麗でイイ(・∀・)♪
水洗ボタンにテプラ(印字シール)でうさぎさんがプリントされてて和んだw
因みに手洗いボタンは何故かパンダだった。
再び走り出したバス。
結構な雨じゃないとしない音がする。
バス内は消灯時間を過ぎている為、カーテンで外は見れない。
…俺は通路側なんだが、隣の人に支障が無いようにカーテンを少しだけめくってみた。
やはり雨。外が雨で滲んで見える程の雨。
祭りは大丈夫かな…(-"-;)
因みにらいずたんへのモーニングコール(?)何とか無事に出来ますた。
出掛ける前、互いに凄い変なテンションになってたからなぁ(苦笑)
国盗りしてみたら、さっきは白石地方やったでw
もう少しだなぁ…。
良い思い出も嫌な思い出も詰まった仙台。
バスで身体ガタピシ状態だけど、心はどうなるだろうか…。
結局、鶴もコージーも信じてはいけないものだったのだろうか。
Kたんは露骨に隠蔽とか汚い事して、[私悪くない]ってツラしてるのがサイテーだな。
義光関連とか楽しかったのに、非常に残念だよ。裏磐梯とかの方面の話ももっとしたかったのにな…。
なんか複雑な心境になってきた(爆)
眠くはないが、無理にでも寝る努力してみる。最悪、身体を部分部分で休めたりする技術はあるからソレで凌ぐ。無心にして脳の負担(疲れ)を軽減させるのが一番難しいが、不安定でも不可では無いので少しでやっておこうと思う。
んじゃ、強制休憩に入りますわ。
疲れたー。
web拍手
関連記事