スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月16日

ネタバレ!国盗りクイズ

じぃの手作りぱすたをおみまいしますぞー!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
「元の木阿弥」という言葉の由来は戦国時代の出来事といわれていますが、この「木阿弥」とは何からきた言葉?

★人の名前
☆仏像の名前
☆馬の名前
☆茶器の名前

大和国の大名・筒井順昭は死に際し、まだ若かった跡継ぎ・順慶を案じ、自らの死を隠し身代わりをたてるよう遺言を残します。この身代わりが「木阿弥」という人物で、数年後、順慶が成人するとこの木阿弥は用済みとなり、城主から平民に戻った…という出来事から、良かった状態が元に戻ることを「元の木阿弥」というようになったといわれています。


現在の正解率:52.9%
正解者:1278/2414人
web拍手
  

Posted by 久我 at 00:09Comments(0)☆ケータイ国盗り