スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年01月11日

ネタバレ!国盗りクイズ+拍手レス

間違えて敵に砂糖を送ってしまったのですじゃ汗(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
JR甲府駅の南口広場にある武田信玄の銅像は、信玄の座った姿をかたどったものである。○か×か?

★ ○
☆ ×

○ 武田信玄ゆかりの地、甲府市の甲府駅前にある信玄の銅像は、軍配を手にどっしりと座った姿をかたどっています。この銅像は、1969年の4月12日(信玄の命日)に設置されたものです。JR甲府駅はここ(map/山梨県甲府市中央2丁目付近)



現在の正解率:69%
正解者:18848/27117人
web拍手





▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅


  続きを読む

Posted by 久我 at 07:41Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月10日

ネタバレ!国盗りクイズ

めんたいこー白いごはんと一緒に♪♪(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】

山内一豊の妻・千代の内助の功を示す有名なエピソードで、千代が持参金で一豊のために購入したものといえば?

☆ A
☆ B
★ C
☆ D

信長に仕えていた武将・山内一豊の妻・千代は、嫁入り時の持参金を夫に渡し、名馬を手に入れさせたと伝えられています。この馬が信長の目にとまったことをきっかけに一豊は出世していき、最終的に土佐一国の領主にまでのぼりつめました。千代の内助の功を示す有名なエピソードですが、実際は買ったのは馬ではなく時計だった、という説もあるそうです。


現在の正解率:79%
正解者:17252/21624人
web拍手




▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅


  続きを読む

Posted by 久我 at 07:11Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月09日

ネタバレ!国盗りクイズ

成人になった殿!じぃと酒を飲みましょうですじゃ(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
次に挙げた戦国大名のうち、15世紀生まれなのは?

☆ 北条氏康
☆ 今川義元
★ 毛利元就

毛利元就が生まれたのは1497年、北条氏康が生まれたのは1515年、今川義元が生まれたのは1519年だとされています。毛利元就のほか、15世紀生まれの戦国大名としては北条早雲や斎藤道三などが挙げられます。


現在の正解率:57%
正解者:28465/49747人
web拍手





▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅

  

Posted by 久我 at 17:16Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月08日

二日分)ネタバレ!国盗りクイズ

《1/7の出題》
じぃ実は,この七草粥苦手なんですじゃ…(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
徳川家康を祀った「日光東照宮」があるのは栃木県である。○か×か?

★○
☆×

○ 徳川家康が「東照大権現」として祀られている日光東照宮は、栃木県の北西部、日光市にあります。この日光東照宮を含む「日光の社寺」は1999年、ユネスコの世界遺産にも登録されています。日光東照宮はここ(map/栃木県日光市安川町付近)



現在の正解率:--%
正解者:--/--人
web拍手





《1/8の出題》
いやほんってじぃの傍で歌ってくれるようですじゃ(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
次のうち、5度に渡る「川中島の戦い」に1度も参戦していない武将は?

☆ 真田幸隆
☆ 山本勘助
☆ 直江景綱
★ 上杉景勝

後に謙信の跡を継いだ上杉景勝ですが、生まれたのは1555年。最後となる第5次川中島の戦いが起こった1564年にはまだ参戦できる歳にはなっておらず、その初陣は1566年の軍関東出兵だとされています。他の選択肢にある山本勘助・真田幸隆(幸村の祖父)・直江景綱(兼続の義父)はすべて、第4次川中島の戦いなどに参戦しています。川中島はここ(map/長野県長野市小島田町付近)  続きを読む

Posted by 久我 at 23:57Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月06日

ネタバレ!国盗りクイズ

今年もたくさんのちゃれんじ!まずは出初式に…(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
今年、2012年に生誕450年を迎える、前田利家の死後は「五大老」の座を継いだ、利家の長男といえば?

☆ 前田玄以
☆ 前田利常
★ 前田利長
☆ 前田慶次

前田利長は1562年、利家・まつ夫妻の間に生まれた長男で、一時期、富山城を居城としていたことから「富山様」とも呼ばれました。今年は生誕450年にあたることから、現在、それを記念して富山市で企画展(1月29日まで)が開催されています。富山市郷土博物館はここ(map/富山県富山市総曲輪3丁目付近)



現在の正解率:76%
正解者:46884/60940人
web拍手



▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅



▼年末年始関係なく仕事だったので疲れが出たかフラフラしてます。
青葉嬢達のお世話は完璧にしてるけど、自分の身の回りが…(´・ω・`)

今年の年賀状は宮城在住の友人達には自重しました。寒中見舞いみたいなものは既に書き始めてるけどね。
年賀状もシンプルに絵がメイン。あまり何も考えず(考え過ぎず)に表情だけを意識してカキカキしました。

酒のまわりがおかしかったか寝ぼけたか、布団に丁寧に挟んで投函しそびれた年賀葉書が数枚ありました(爆)
ついでなので少し手入れや手直しして出しますねw

10日までにウチに見に来てくれてる常連さん達への年賀イラストupします。ま、アナログですけどねん(^ω^)


拍手レスは明日帰宅してからup。う…気持ち悪くなってきた…orz


  

Posted by 久我 at 23:58Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月05日

二日分)ネタバレ!国盗りクイズ

《1/4の出題》
ううぅん…まだ正月気分がぬけないですじゃ…(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代、武士が着用した鎧で「草摺(くさずり)」といったら腕の部分を守るものである。○か×か?

☆ ○
★ ×

× 「草摺」とは鎧の胴の部分から垂れ下がった、太腿のあたりを守る防具のことを指します。「草摺」という名称は、この部分の下端が地面の草と触れるくらいの高さだったことに由来しています。


現在の正解率:79%
正解者:52117/65449人
web拍手






《1/5の出題》
囲碁お見知りおきを。なんつってですじゃ☆(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
1588年、「刀狩令」とほぼ同時期に発布されたことから「海の刀狩」などとも呼ばれる、豊臣政権による法令といえば?

☆ 伴天連追放令
★ 海賊停止令
☆ 惣無事令
☆ 異国船打払令

当時「水軍」と呼ばれていた海賊衆の統制をはかるため、豊臣政権が1588年に発布したのが「海賊停止令」です。この法令は刀狩令とほぼ同時期に出されたこと、海賊衆の身分をはっきりさせる「兵農分離」の目的があったことなどから「海の刀狩」と呼ばれることもあります。


現在の正解率:53%
正解者:15007/28219人
web拍手





▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅
  続きを読む

Posted by 久我 at 07:49Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月03日

ネタバレ!国盗りクイズ

うーん…もう餅はたべられないですじゃ…むにゃ(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】

上に示したのは、ある合戦における両軍の主力武将です(大将は除く)。その戦いとは次のうちのどれ?

☆ 小牧・長久手の戦い
☆ 小田原攻め
☆ 関ヶ原の戦い
★ 大坂冬の陣・夏の陣

豊臣秀頼を大将とした、真田幸村・毛利勝永ら豊臣軍と、徳川家康を大将とした、伊達政宗・本多忠朝らの徳川軍が激突した戦いといえば戦国の世の終わりを告げる「大坂冬の陣・夏の陣」です。この戦いで敵大将・家康にあと一歩まで迫る奮戦を見せた真田幸村は、後に「日本一の兵」と称えられました。大坂城はここ(map/大阪府大阪市中央区大阪城付近)



現在の正解率:69%
正解者:42368/61347人
web拍手



▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅

  

Posted by 久我 at 23:58Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月02日

ネタバレ!国盗りクイズ

うまく書け…はっ!墨が落ちて「ぐにとり」に…(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
1570年ごろから約10年に渡って続いた「石山合戦」。この戦いで、織田信長と争った勢力といえば?

★1.一向一揆衆
☆2.ヨーロッパ人勢力
☆3.キリシタン大名連合
☆4.

全国各地の一向一揆衆(本願寺勢力)が石山本願寺を中心として結集し、信長に抵抗した戦いは「石山合戦」と呼ばれます。信長はこの一向一揆衆に対し苦戦。一時は将軍・足利義昭の仲介のもと和議を結ばざるを得ないほどまで追いつめられますが、1579年、ついに本願寺は降伏。約10年に渡る争いは終わりを迎えました。


現在の正解率:84%
正解者:18314/21632人
web拍手




▼昨日は東京駅にて『独眼竜政宗辯當(べんとう)』と『みやぎ黄金海道』をゲト!!ぶっちゃけ後者のが美味い。
どっちも[㈱こばやし]さんだけどねw

本当は震災後の感謝弁当な宮城県『ありがとうの詩』がゲトしたかったんだけどね。残念ながら売り切れ…orz
またの機会を狙うよ(^ω^)



それと昨日は千葉県(本千葉)に居た時、震度4あった。
慣れって怖いもんだよね。(俺は元から地震に動じない人だけど)地震そのものが怖いのではなく、どちらかと言えば[震災後の津波や風評]が問題なのを忘れないようにして欲しい。

  

Posted by 久我 at 07:33Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月01日

ネタバレ!国盗りクイズ

あけおめですじゃ☆今年も国盗りですじゃ!(by.じぃ)
>【ケータイ国盗り合戦】
今年、2012年は辰年です。さて、秀吉の正室・ねねの養女であり、後に津軽藩主・津軽信枚に嫁いだ「辰姫」といったら、何という戦国武将の娘?

☆ 前田利家
☆ 黒田官兵衛
☆ 真田幸村
★ 石田三成

秀吉の死後、その正室であるねねの養女となり、その後津軽藩2代目藩主・津軽信枚(のぶひら)に嫁いだ「辰姫(辰子、とも)」といえば、石田三成の娘です。関ヶ原の戦いで敗れた三成は処刑されましたが、その娘である辰姫は生き延び、津軽藩3代目藩主・津軽信義を産んでいます。


現在の正解率:39%
正解者:9479/24102人
web拍手




▼仲良し(*^ω^*)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する月と倶利伽羅




  

Posted by 久我 at 07:01Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年01月01日

うっさり2011⇒2012へ

23時過ぎに帰宅して、恒例の年越し蕎麦作って食べました(^ω^)



ふるプラ(宮城県のアンテナショップ)で買った鶴蒲鉾(かまぼこ)に誉田(ほんだ/千葉県)で買った三ツ葉と卵と蕎麦。


青葉嬢には年越し林檎と年越し三ツ葉ねw

彩りもシンプルで可愛く(^ω^)♪
どちらもうさぎさんの好きなものです。


(食べても)良いよと声を掛けると『まってました』と言わんばかりの青葉節炸裂w
凄い勢いで林檎にガブリ!!




続いて三ツ葉もも~りもり♪

普段の御褒美オヤツと違って食べる勢いが違いますwww フレッシュで美味しいんだね(^ω^)



その後は勿論チモシー(牧草)☆

もぐもぐ『やっぱりチモシー(牧草)が一番だね☆』


辰年になっても、うっさり感は何も変わらない青葉嬢なのでした♪




今年もよろしく☆
  続きを読む

Posted by 久我 at 06:48Comments(0)○ウサトーク