スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年04月11日

4/7~4/11分)ネタバレ!国盗りクイズ


《4/7の出題》
zzz……むむ!よだれ……春ですのぅ…(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の人物・大村由己が著した『天正記』といったら、何という戦国武将の伝記?

☆ 織田信長
★ 豊臣秀吉
☆ 徳川家康

秀吉に御伽衆(相談役・話し相手)として仕えていた大村由己が著した『天正記』は、三木城攻めから小田原攻めまでの天正年間における秀吉の伝記です。




《4/8の出題》
忠犬ならぬ忠じぃとはじぃのことですじゃ!(by.じぃ)
今年度より、徳川家康をモチーフとしたキャラクター「出世大名 家康くん」が新たに「福」市長を務めることとなった市といえばどこ?

☆ 相模原市
☆ さいたま市
★ 浜松市
☆ 名古屋市

この「出世大名 家康くん」は2010年、浜松市市制100周年を記念してつくられたキャラクターです。青年期に浜松城を本拠としていた家康にちなんだこの「家康くん」は、それまでの「ウナギイヌ」の後を受け、浜松市の副市長ならぬ「福」市長に就任しています。浜松市役所はここ(map/静岡県浜松市中区田町付近)





《4/9の出題》
大仏殿のあたまの数を数えたら寝てましたですじゃ(by.じぃ)
戦国時代の合戦で用いられた、槍を持った歩兵を隙間なく一列に並べた隊形の「槍衾」。これは何と読む?

★ やりぶすま
☆ やりどこ
☆ やりだたみ

槍を持った歩兵が一列に並ぶ、いわば「槍の壁」ともいえる陣形は「槍衾」と呼ばれました。この陣形は相手の騎馬隊を足止めするのに役立ち、止まった騎馬隊を後方から弓や鉄砲で撃つ、などといった戦術がよくとられました。

  続きを読む

Posted by 久我 at 06:48Comments(0)☆ケータイ国盗り