2012年05月10日

5/7~5/9)ネタバレ!国盗りクイズ

《5/7の出題1》
じぃ白ひげで博士っぽいってよく言われますじゃ(byじぃ)

【その1】戦国時代の地域区分で、現在の東京都(島を除く)全域は「武蔵国」に属していた。○か×か?

★ ○
☆ ×

○ 戦国時代の地域区分で「武蔵国」と呼ばれたのは現在の埼玉県・東京都・神奈川県北東部です。戦国時代におけるこの地域では扇谷上杉氏・山内上杉氏・北条氏などが覇権を争い、最終的には徳川家康の本拠地となっています。




《5/7の出題2》
【その2】戦国時代に用いられた言葉で、「打掛(うちかけ)」といったら刀のことを指す言葉である。○か×か?

☆ ○
★ ×

× 「打掛」とは女性の儀礼用上着のことを指す言葉で、小袖など他の衣類の上から打ち掛けて着ることがその名の由来です。帯を締めず羽織るだけのこの衣服は、廊下を歩く際などには従者が裾を持った(掻きあげた)ことから、「掻取(かいどり)」とも呼ばれました。


正解率:66%
正解者数:46576/70446人


※2012/05/08(火)※
5/7戦国クイズについて/更新

5月7日(月)戦国クイズにつきましてのご対応ですが、件数が多く対応が遅れておりご迷惑をおかけいたします。
対応予定日を下記のとおり変更させていただくことをご了承ください。

正解対応
●5/10(金)までに対応予定●

5/7 23:59までに5/7の問題に解答したユーザー皆さまは、解答の正否に関わらず、正解対応をさせていただきます。
正解コバンの付与・連続正解につきましても、併せてご対応いたします。
重ねまして、皆さまに多大なるご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。

5/11以降もクイズの正解対応がされていない場合は、お手数ですがお問い合わせください。


▼【その1】は後に問題差し替えされたようで、正解は×の筈…(確か戦国時代の地図では両国辺りに下総国ってなってた筈)なんです。
問題を【その2】に差し替えたようだけど、当日中に答えているならばどっちにしろ正解扱い&コバン付与されるので良かったねー!?っと(´ω`)



《5/8の出題》
大変ですじゃ!大事な盆栽にちゅーりっぷが!?(byじぃ)

毛利元就の初陣としても知られる「有田中井手の戦い」。寡兵の毛利氏が勝ったことや勢力変遷のきっかけとなったこの戦いは、後の合戦になぞらえて「西国の『何』」と呼ばれる?

☆ 西国の長篠
☆ 西国の川中島
★ 西国の桶狭間
☆ 西国の関ヶ原

毛利元就の初陣としても知られる「有田中井手の戦い」は、中国地方の実力者だった安芸武田氏を、まだ小さな勢力だった毛利氏が破った戦いです。敗れた武田氏はその後衰退、対して毛利氏は徐々に勢力を強める、という勢力変遷の分岐点となったこの戦いは、後に今川・織田家の勢力変遷になぞらえ、「西国の桶狭間」と呼ばれるようになりました。


正解率:70%
正解者数:46327/66162人





《5/9の出題》
やっぱり喫茶店のめろんそーだはうまいですのぅ(byじぃ)

織田・徳川軍が長篠の戦いにおいて築いたものが有名な、ある攻撃を防ぐための「柵」といえば?

☆ 矢防柵
★ 馬防柵
☆ 槍防柵

1575年に起こった長篠の戦いでは、騎馬軍団を主力としていた武田軍に対して、それを足止めする「馬防柵」を築いた織田・徳川軍が鉄砲隊の射撃により勝利したと伝えられています。この戦いが行われた「設楽原」には約50mに渡る馬防柵が復元され、当時の合戦場の姿を現在にも伝えています。


正解率:74%
正解者数:44110/59460人




web拍手


同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/7~5/9)ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)