ネタバレ!国盗りクイズ

久我

2008年11月28日 00:53

【ケータイ国盗り合戦】
合戦で撤退するとき最後の砦となって敵軍と戦う役目「しんがり」を漢字で書くと?

★殿
☆様
☆君
☆御中

軍勢の最後尾を進む部隊は、殿(しんがり)と呼ばれました。進軍する歳は比較的楽な任務となりますが、ひとたび撤退となると、全軍を無事生還させる重要な役割となり、最後の砦として決死の覚悟が必要とされました。織田家vs朝倉家の金ヶ崎の戦で秀吉が努めた殿のエピソード等で、その困難さが今日に伝わっています。


web拍手

関連記事