ぬこじゃらし
ネタバレ!国盗りクイズ
久我
2008年12月06日 08:09
【ケータイ国盗り合戦】
甲斐武田家の文書に数多く登場する「八十八」とは何を表す隠語?
☆金山
☆騎馬
★米
☆兵士
甲斐、武田軍団の文書に、数多く登場する「八十八」とは米を表す隠語です。『八十八百弐拾送る』という武田文書を現代風に直すと、「籾米、百二十俵を送ります」となるわけです。天候不良の凶作および山間部という土地柄から甲州の民衆は、米を渇望していたと伝えられています。さてなぜ八十八なのか?米という感じを分解してみてください。
web拍手
関連記事
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
Share to Facebook
To tweet