ネタバレ!国盗りクイズ
ミステリー小説の謎を解くですじゃ!じぃの名に掛けて!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代を描いた山田芳裕のマンガ「へうげもの」の主人公である、茶人としても名高い武将は誰?
☆千利休
☆松永久秀
★古田織部
古田織部は信長・秀吉に仕えた武将で、千利休の弟子であり、茶人としても有名な人物です。タイトルの「へうげもの」は「ひょうげもの」と読み、「ふざけた者」「おどけた者」という意味があります。
現在の正解率:50.2%
正解者:2016/4015人
web拍手
▼しぎのさんと成実サミット(オフ会w)した時、[ひょうげもの]をうちでの呼び方で『へうげもの』ってつい言っちゃっただよね(;´Д`)
したらばさりげなく『あ、ひょうげものね(^-^)』って自然体でサラっと教えてくれたしぎのさん。
今だからカミングします。
ごめんなさい、実は知ってました(・∀・)♪
そんな心遣いに内心メチャ萌えてしまい、言えずにいましたw(←アレ?暴露したっけ?)
すいませ~ん(≧∀≦)☆
関連記事