ネタバレ!国盗りクイズ

久我

2009年07月21日 00:36

ぐびっぐびっ、ぷは~。夏はやっぱり麦茶ですじゃ!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
普段は農民であり、合戦が起こるとすぐさまかけつける「一領具足」という下級武士を編成していた戦国大名家といえば?

☆島津氏
☆北条氏
★長宗我部氏
☆毛利氏

「一領」とは「一揃え」の事で、合戦になれば一揃えだけの具足をもって参じることからこう呼ばれるようになりました。長宗我部氏が四国を統一できたのは、この一領具足の働きが大きかったといわれています。


現在の正解率:60.8%
正解者:5118/8411人
web拍手


▼ようやく3日間の宮城旅から東京へ帰って参りました。
▼ランキングに関しては連休明けにだてブログさん側の反応も見てみたく思いますので、皆様少々お待ち下さい。

関連記事