国盗り・江戸城
東軍:徳川家康
我の江戸城の地じゃ
(map/東京都千代田区千代田付近)
城:江戸城
(えどじょう)
格:★★★★★
大名:徳川家康
(とくがわいえやす)
所属:東軍
データ:幼少期を織田・今川の人質として暮らし、桶狭間の合戦後に岡崎城にて独立を果たす。『厭離穢土欣救浄土』の旗のもと、織田信長のよき同盟者として東国に勢力を拡大。豊臣政権では家康率いる三河武士団は忠誠と精強を以て知られた。秀吉没後の慶長5年、上杉征伐の名のもと旧豊臣武断派武将を率いて東国へ下る。三成挙兵の知らせが届くや下野小山にて軍議を行い、諸国大名を率いて反転。同年九月十五日に美濃関ヶ原において三成ら西軍と戦い大勝。一六○三年に江戸幕府を開き、太平の世を築き上げた。
アクセス:JR東京駅下車八重洲口徒歩7分
監修:戦闘魂
web拍手
関連記事