ネタバレ!国盗りクイズ
殿、太秦映画村にじぃを連れてってほしいですじゃ!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の資料で、「甲陽軍艦」といったら何という戦国大名家の軍学書?
☆伊達家
☆毛利家
★武田家
☆北条家
「甲陽」とは甲斐国の栄華を表した言葉で、この書物は甲斐を治めた武田氏の軍法や逸話などを綴ったものです。著者は武田信玄・勝頼の2代に仕えた高坂昌信だとされ、現在にも残っている武田信玄の数々の逸話の多くは、この「甲陽軍艦」からとられたものとなっています。
現在の正解率:70.3%
正解者:8756/12452人
web拍手
▼『太秦』って『うずまさ』と読むそうな。
読めないよ~(笑)
関連記事