ネタバレ!国盗りクイズ

久我

2010年01月18日 00:53

殿ーーっ!!日本を洗濯するですじゃーっ!!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代、唐物(からもの)と呼ばれたのは主に中国からきた舶来品である。○か×か?

★○
☆×

○ 唐物とは中国から来た品、特に絵画や陶磁器などの美術品を指す言葉です。戦国時代には、中国からの直接貿易だけではなく、倭寇や南蛮船を通じて唐物が入荷されていました。


現在の正解率:92.4%
正解者:11660/12613人
web拍手


▼『倭寇』=『わこう』と読む。


関連記事