ネタバレ!国盗りクイズ

久我

2010年04月08日 07:33

忠犬ハチ公の日ですじゃ!!わんわーん、ですじゃ!!(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代、「西海道」と呼ばれていたのは、現在の九州地方である。○か×か?

★○
☆×

○ 古代から続いた「五畿七道」という行政区画は戦国時代にも受け継がれており、その中の「西海道」は九州地方のことを指していました。ちなみに「南海道」とは紀伊半島や淡路島、四国のことを指していた言葉です。


現在の正解率:65.1%
正解者:20237/31079人
web拍手

関連記事