ネタバレ!国盗りクイズ

久我

2010年06月02日 09:22

梅雨はじめじめして蒸しますのぅ~…ふぅ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
天正10年(1582年)の6月2日、戦国時代の流れを変える大きな出来事が京都の地で起こりましたが、その出来事とは何?

☆桶狭間の戦い
☆関ヶ原の戦い
☆豊臣秀吉の死去
★本能寺の変

天正10年の5月末、中国地方を攻めていた秀吉の援護のために京都・本能寺に入った信長を、6月2日の早朝、明智光秀の軍が急襲します。こうして起こった本能寺の変は、後の勢力図を大きく塗り替える出来事となりました。ちなみに当時は旧暦だったため、この6月2日は現行の暦では6月21日にあたります。元本能寺はここ(map/京都府京都市中京区元本能寺南町付近)

元本能寺


現在の正解率:85.6%
正解者:53845/62876人
web拍手


関連記事