ネタバレ!国盗りクイズ
8月32日があったらいいですのぅ…。(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
秀吉が中国地方の三木城を攻めた際に用いた、2年間にも渡る兵糧攻めのことを、特に何と呼ぶ?
☆三木の見殺し
★三木の干殺し
☆三木の米殺し
☆三木の生殺し
信長の命により中国地方を攻めていた秀吉が、篭城して抵抗する播磨・三木城に対して行った、2年にも渡る兵糧攻めは、「三木の干殺し」とも呼ばれる徹底的なものだったそうです。秀吉はその後、鳥取城を攻める際にも兵糧攻めを行っていますが、こちらは「鳥取の渇(かつ)え殺し」などと呼ばれます。
現在の正解率:59.3%
正解者:14433/24342人
web拍手
関連記事