ここ暫くを振り返って:2

久我

2011年03月31日 21:22

【3月12日 土曜】
腹を空かせながら起床。朝早くから青葉嬢のお出掛けセットを準備する。
不穏な空気を察してか身を硬くする青葉嬢(笑) 抵抗虚しく久我に捕まり、キャリーバッグに入れられた。

家を出て病院に電話する。偶然繋がるも営業時間外なので留守電。仕方無く途中まで行くも、乗換駅にて凄まじい遅延に見舞われる。
ようやく電話が繋がったと思ったら留守電の臨時休業アナウンスが…。お陰で予定が空いてしまった。

仕方なく近場の水族館にでも行こうと思い立つ。
青葉嬢?非常事態なんで連れてますサーセンw(爆) バッグinバッグで青葉嬢のキャリーバッグは直接外気にさらされる事もなくホカホカ。一部空気口を開けてるけどね…。

水族館のHPで営業時間を短縮してる等の情報を仕入れた。思った通り人影は少なく、腹ペコ久我はサンドイッチを買い食いしてから水族館内へ。外より閑散(かんさん)としていたが、じっくり見るぶんにはかえって都合良かった。

イルカ等のショーも見て、マッタリしながら周囲の観察。こういう震災が起きた時、怖がって客足が減ったりして大変なのはよく知ってる。水族館のスタッフとほんの少し話しながら[逃げる事の出来ない生き物達]の無事を共に喜んだ。

青葉嬢は、バッグの僅かな隙間から短時間だけ海洋生物を見詰めていたが、見た事もない生き物達に目を丸くしていた。



日本人は災害時に食料を抱え込む人が非常に強く、外食しなくなる傾向があるので外食産業にダメージが行く。一般より確かなルートで入ってくる食材がロス(無駄)になってしまう。
だから敢えて外食してきたが、メニュー選択にミスったか余り美味しく無かった…(-"-;)


疲れたので帰ろうと思ったら送迎バスの最終時間まで短縮されていたのをチェックしてなかったので、ぽてぽて街を視察しながら最寄駅まで歩いた。途中、生ブルーベリーを買って青葉嬢にあげようとするも食べなかったので久我が食べてしまう← 生ブルーベリーうまー(・∀・)+


大阪の友人連中から安否のメールがきていたのでぬるーく返信する。震災情報関連は見れば見るほど酷かったので、復興について考えてく方針を胸の内に留めておいた。

【3月13日~31日まで】
会社から無理矢理に捩込(ねじこ)まれた検定試験を受けるべく勉強したり、震災絡みの情報集めたり、人脈パイプラインを強化したりしていくうちに日々は目まぐるしく過ぎていった。
友人知人達のメンタルケアや青葉嬢のケア、自身のバランス維持も意識しながらバタバタして落ち着かない。

震災前から少し行(おこな)っていた街の観察を再開。だいたい水天宮前→茅場町→八丁堀→新富町→築地→東銀座→銀座→新橋と歩いて街の変化に注視した。




市場から真っ先に消えたのは何故かパン(笑) 特に食パン。それとお約束な懐中電灯と電池。

次いで、卵・牛乳・ヨーグルト・冷凍食品・カップ麺。

更に、2Lペットボトル水・粉ミルク・ティッシュ・トイレットペーパー。

まだ買い占めは続いて、生理用品・カセットコンロのガス缶・インスタント麺(煮込み系)・お米・肉・菓子パン類…。



何処に行っても何も無い。



水の売れ方変動には皆も知っての通り原発も関係している。

11日の地震が起きて暫くは水を買う人達が予測より少なかった。
…が、東京電力福島原発の問題が大きくなるにつれ買い占めが悪化(激化)。自販機のペットボトル水すら入手困難となった。

しかし水道水からヨウ素131が検出されてから微細だがペットボトル水の売れ方に変化が見られた。国産の水が比較的入手し易くなったのである。逆に海外の水はより手に入らなくなったように思える。


今は水道水でも良いと言う人が増えてきたからペットボトル水を買える所もチラホラ出て来たが、やはりまだ無駄な買い占め傾向は根強いようだ。



俺はまともな検疫もしないで某国の食品を入荷する方がよっぽど怖いわ。

…そういや昔に米が無いっつってタイ米とか入荷したら『口に合わない』とか言って捨ててた馬鹿が大量に居たな。今度はそういう馬鹿が発生しない事を願う。



今日に至るまで、現地に行ってきた人達や様々な業界の人達から話が聞けたから、この先TVや紙面で語れない部分を[久我の言葉]で織り交ぜながら語っていこうと思う。
この先、下手すりゃ休みが半月以上も無いから体調をだましだまし綴(つづ)ってくよ。

お付き合いよろしく。


web拍手

関連記事