ネタバレ!国盗りクイズ+α
こ、この卵…も、もしかして恐竜の卵では…!?(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
織田信長に仕えた武将・丹羽長秀の家紋である「直違(すじかい)紋」とは、上のうちのどれ?
☆A
☆B
★C
☆D
丹羽長秀が用いた「直違紋」は×印のシンプルな紋です。この紋の由来としては、長秀が戦場で刀についた血を拭った模様が元になった、などの説があります。
web拍手
▼川口で降りるつもりが寝過ごして蕨駅まで来てしまいますた。
さて『蕨』って何と読むでしょうか(・∀・)
答えは『わらび』だそうで。
ホームからタイヤキ屋っぽい所が見えたのが気になったが、仕事に遅刻は勘弁なので泣く泣く川口まで戻りました。まあ朝早くから開店してる訳ないから、どっちにしろ残念だけどね。
帰りに川口駅前の太郎焼きの店でタイヤキ食べようと思います(^ω^)
お気に入りの店で、薄皮・丁寧な作り・餡もしつこくないと三拍子揃ってます。機会あったらドゾ(^ω^)
▼友人らが管理する
月と倶利伽羅では新潟県内地震支援情報が公開されてます。
関連記事