ネタバレ!国盗りクイズ
まだまだ旅してみたいところがいっぱいですのぅ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
桶狭間の戦いで討ち死にした今川義元の後を継ぎ、今川家当主となった今川氏真。この「氏真」の読み方は?
☆うじまさ
★うじざね
☆うじあき
☆うじよし
1560年、桶狭間の戦いにて討たれた父・義元の後を継いだ氏真ですが、義元の死により傾いた家を支えきれず、周囲の大名に攻められ、氏真の代で大名としての今川家は滅亡しています。氏真は和歌や蹴鞠に秀でていたとされていますが、そのことから現在では「政治を顧みず、遊興にふけっていた暗君」として描かれることが多いようです。
現在の正解率:74%
正解者:22437/30031人
web拍手
▼友人らが管理する
月と倶利伽羅では伊達旅推進や新潟県内地震支援情報などが公開されてます。
見てみぃーや(・∀・)ノ☆
関連記事