ネタバレ!国盗りクイズ+α

久我

2011年06月26日 10:23

露天風呂のあとは牛乳にかぎるですじゃ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
徳川家康に仕えていた伊賀忍者の頭領「服部正成」といったら、一般に何という名で知られている人物?

☆服部肝蔵
☆服部才蔵
☆服部平蔵
★服部半蔵

家康に仕えた伊賀忍者の頭領、といえば一般には「服部半蔵」という名で知られていますが、この半蔵という名は服部家の当主が代々襲名したもので、家康配下の有名な「服部半蔵(正成)」は2代目にあたるとされています。忍者というイメージが強い半蔵ですが、正成は忍者というよりは武士として合戦に赴いていたようで、手裏剣ではなく槍の名手であったと伝えられています。


現在の正解率:95%
正解者:38769/40688人
web拍手



▼友人らが管理する月と倶利伽羅では新潟県内地震支援情報などが公開されてます。
…そろそろ伊達ケーキ(毎年恒例の政宗誕生日ケーキ/カテゴリの[作成!]ってやつの作ってみたシリーズ参照)の準備期間に入るから實菓や蒼に意見やアイディア無いか聞いてみようと思いますw
ブログ常連客さん達からもご意見あれば是非♪
採用者(案)はブログで紹介しまっす(^ω^)


関連記事