ネタバレ!国盗りクイズ
源平のどちらにつくか…ふぅむ。悩むですのぅ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
信長の旗印にも描かれた、中国・明から伝わり戦国時代に広く流通していた硬貨といえば?
★ 永楽通宝
☆ 和同開珎
☆ 天正大判
永楽銭とも呼ばれる永楽通宝は、日明貿易により大量に日本に輸入され、全国各地で流通するようになりました。信長がなぜこの永楽通宝を旗印に用いたのか、ハッキリとは解っていませんが、楽市楽座の実施など商業政策に対しても力を入れていた信長ならではの印といえるかもしれません。
現在の正解率:71%
正解者:1157/1611人
web拍手
▼仲良し(・∀・)紹介▼
伊達ヲタ友人ら蒼と實菓が管理する
月と倶利伽羅
▼昨日はメリクリですた。今日は今からやる事が沢山っす(↑ω↑)
占いもやってるよ!前よりも、より当たる(読める)ようになったけど、我ながらチト引くわな。
まったりとした年末年始を迎えたいですね。
関連記事