青葉嬢のうっさり誕生日

久我

2012年04月15日 22:34

今日は青葉嬢5歳の誕生日。
仕事も3週間振りに休んでお嬢の為に尽くして参りました(笑)


前日と異なり天気が良かったので予定通り葛飾区へ。

京成線高砂(けいせいせん たかさご)は以前住んでいた所。柴又にもよく歩いて行ったものです。

途中、旅に出る時は必ず買っていってたおにぎり屋で[爆弾(味玉入り)/茶飯/海老天/筋子(X2)]をゲトし、柴又帝釈天を抜けて江戸川河川敷へ。

1年以上振りに来た事になるのかな、青葉嬢は覚えていたのか早くも抱っこ状態から脱しようともがき始めまして…(苦笑)
とんだり跳ねたり駆け回ったりクローバーを食べたり…、大喜び。連れてきた甲斐がありました♪



嬉しそうに甘える青葉嬢を連れて矢切の渡しにも乗りました。
川を越えると千葉県松戸市です。正直な~んにもありません(笑)

1kmちょい川沿いに歩いて里見公園へ。青葉嬢と花見です(^ω^)
抱っこして風の匂いを感じながら歩いていたのですが、気持ち良さ気に風と陽射しを浴びて移り行く風景を楽しんでいる様でした。



やはり完全な葉桜までなってたかった・そこそこ花がある、そんな状態だったので花見しながらうさんぽ開始。
場慣れさせる為にベンチで程よく落ち着かせてからの出陣です。


比較的人気(ひとけ)の少ない場所でうさんぽしていたら、桜の花びらや蒲公英(たんぽぽ)はともかく、躑躅(つつじ)まで食べだしたので『止めれ~っ』となったり(苦笑)

青葉嬢の天敵ちびっこが近寄ってきて、『ぴょん♪ぴょん♪』などと言いながら手で立ち耳を作りながら跳ねてきたので青葉嬢を守ったり…。


仕事仲間も花見会場に来ていたので話したり。
帰り際に話し掛けてきたオサーンのお陰で矢切の渡しの最終便に間に合わず、千葉側矢切の渡しから金町駅まで歩きましたけどね…。とほほ…orz


風が出て来ました。予測通り冷えてきたので抱っこしていた青葉嬢を上着で包みながら歩きました。
ある程度満足してくれたのでキャリーバッグに入って貰い、金町の激うまタイヤキ屋[美幌や(みほろや)]へ立ち寄りました。
元気な青葉嬢に久々に逢って欲しかったのと、此処のタイヤキが恋しかったからなのです。

残念ながら臨時休業みたいなので(定休日は変わってなかったら月曜の筈)京成金町駅へ。…の、前に。
駅近くで古本(小説)を漁ってきましたよ(*´ω`*)


金町駅に電車が停まってたので、即座にホームへ。この電車は[金町-柴又-高砂]を往復するだけなので本数も少なく待ち時間も掛かるので、電車を見掛けるとすぐに乗ってしまいます。

電車には[こち亀]ラッピングがされていました。
すれ違った電車には[男はつらいよ]の寅さんラッピングがなされてましたよ。


京成高砂に乗り換えてから、東銀座で降りて銀座まで歩き、毎年恒例の苺[ロイヤルクイーン]を買いに行きました。

去年は震災の影響で入手出来なかったので、今年からまた青葉嬢の為に買いに行きますよ。

フルーツ盛り合わせも買い、以前の仕事仲間と逢って少し話しもし、再び東銀座まで歩いて戻りました。


それからは一直線で帰宅。ケージに戻った青葉嬢はうさんぽならではの沢山の経験で疲れて直ぐさま寝てしまいました。
起きてからは毛艶を増した青葉嬢、ご機嫌でチモシー(牧草)を食べていました。


此処には書ききれない青葉嬢の為に尽くした面も含めて忙しい一日でした。
三週間振りの休みはハードでした(苦笑)


青葉嬢へ祝いの言葉をくれた方々へ。
お嬢に代わり、ありがとうございました。

青葉はしあわせ者です。

これからはもっと家族サービスして、幸せにしていければと思います。



web拍手

関連記事