ツアーのお知らせFINAL
▼あの『伊達軍ツアー』を主催したJTB新宿西口支店が再び動く!!
今度は歴史好き・伊達好きに堪らない『宮城伊達領』へ!
旧正月の2/13~14の2日間、伊達家に縁ある土地をお得なプランで贅沢に巡ります。
まずは62万石を想わせる62段の階段を踏み締め『伊達政宗御霊廟・瑞鳳殿(ずいほうでん)』へ年賀参り。
次に目指すは有名な[政宗の騎馬像]のある『仙台城址(青葉城)』
政宗像の見守る仙台を一望、雄大なパノラマ感を楽しめます。
※仙台城址の政宗像は三代目なんですよ。
続いて『日本三景・松島』へ!
瑞巌寺・五大堂・円通院・みちのく伊達政宗歴史館など存分に堪能出来ます。
瑞厳寺は改装中につき、普段非公開の政宗の位牌などを間近で拝見出来るチャンス☆
歴史館近くには政宗の兜をイメージした店構えの『伊達カフェ』!!
政宗をイメージしたボリュームある[政宗パフェ]には[伊達のぼり]がついてきますので休憩に如何ですか?
『松島さかな市場』ではプリップリの[生かき]や[かきバーガー]がオススメ♪
これは寄り道してかないと!!
お土産屋さんも沢山あるし、その気になったら遊覧船(自腹ですが安いので)カモメと風景に癒されたり出来ますよ。
昼食はいま話題の『独眼竜政宗辨當(べんとう)』を車中食として御用意致します。
お宿は歴代の伊達藩主御用達の湯治場『青根温泉不忘閣(ふぼうかく)』
政宗が感動を忘れまいと名付けた温泉宿です。
二日目は不忘閣宿泊客のみが見れる[伊達家関連の書画骨董]などが収められた『青根御殿の見学』や『旧伊達邸鐘景閣(けいしょうかく)』で昼食。
その後、片倉小十郎所縁の『白石城(しろいしじょう)』・『傑山寺(けつざんじ)』などを巡ります。
白石を案内して下さる方の気合いと根性も見物です(笑)
[伊達カフェ・松島さかな市場・遊覧船]はツアー外となっています。料金は各自ご用意お願い致します。ツアー代金には要所施設の料金が含まれていますので、御土産代のみで伊達領を贅沢に味わえます。
※こちらのツアーには往復新幹線代金・宿泊費・観光バス代金・夕食代金・両日昼食代を含んでます。
※ツアー代金には次の各所の入場料を含みます。
《瑞鳳殿/瑞巌寺/円通院/みちのく伊達政宗歴史館/白石城》
▼ツアー名▼
『冬の宮城伊達領満喫ツアー!』
▼旅行期間▼
2010年2月13日(土)~2月14日(日)
1泊2日
▼価格▼
これだけのボリュームで49,800円
▼募集期間▼
2010年1月8日~2月7日の夜中まで。
(※時間ギリギリでもダメ元で久我に聞いて下さい)
【問い合わせ先】
JTB首都圏新宿西口支店
【担当】田中
【TEL】03-3343-6665(平日9:30~17:30・祝祭日除く)
web拍手
関連記事