(軽・毒舌注意)某所のコメント拒否2号へ
差し出がましいでしょうが…諺の意味・使い方を違えてますよ。
それと、そろそろ…もう飯島愛さんをアクセス数稼ぎの為に何度もネタにするのは辞めて頂きたいです。
少なくともそう受け取ってるファンがいる事は理解してますか?
なんで何度も何度も鑑定すら終わった戻らない存在を『あの時ああだったんだろう』と見てきたかの様に言えるんですか?
プロ占い師の友人も居るから判る事ですが、風水で判定出来る範囲を明らかにこえてますよね。
これは死者冒涜では?
■■■■さんのプロ(失礼ですがこっちは副業でしたっけ?)としての意見をコメント消さないで答えてみて下さい。
▼…と某所へ直接コメントしようとしたら…それ以前にコメ禁止かよ(笑)
小物はすぐ揉み消したり無かった事にしたがるからな。
少し調べたけど、嘘かホントかアレがヒットして地味に儲かってるそうじゃないか?
別に鑑定する必要の無い事をいつまでもいつまでも…、道楽で人の死をネタに使うんじゃねえ!!
…仮にまた某責任者を使って俺(ブログ)を潰しに来たとしても、オフラインや他のラインは生きてるからな。
見えなくなった方が関が無い分恐いよ?(笑)
…飯島愛さんを冒涜すんな。
web拍手
関連記事