2014年01月07日
ネタバレ!国盗りクイズ
きゃーじぃが餅っぽいからって杵でつかないでですじゃ… (by.じぃ)
戦国大名・大内氏が残した「大内文化」が発達し、当時は「西の京」とも呼ばれた都市は、次のうちのどこ?
☆姫路
☆高松
★山口
☆長崎
戦国時代の初期~中期にかけ、勘合貿易を独占するなどして勢力を伸ばした大内氏。その本拠地である山口は、「大内文化」と呼ばれるさまざまな文化が発達したことから「西の京(京都)」とも呼ばれました。山口市役所はここ(山口県山口市亀山町2付近)

正解率 :73%
正解者数:5479/7488人
☆★web拍手★☆
戦国大名・大内氏が残した「大内文化」が発達し、当時は「西の京」とも呼ばれた都市は、次のうちのどこ?
☆姫路
☆高松
★山口
☆長崎
戦国時代の初期~中期にかけ、勘合貿易を独占するなどして勢力を伸ばした大内氏。その本拠地である山口は、「大内文化」と呼ばれるさまざまな文化が発達したことから「西の京(京都)」とも呼ばれました。山口市役所はここ(山口県山口市亀山町2付近)

正解率 :73%
正解者数:5479/7488人
☆★web拍手★☆
Posted by 久我 at 05:36│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り