スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年08月30日

ネタバレ!国盗りクイズ8/27~


《8/27の出題》
じぃの夏休みの課題は殿観察(秘)日記ですじゃ (by.じぃ)

祖父や父に災いをもたらした日本刀・村正を、「妖刀」として忌み嫌ったと伝えられている戦国武将といえば?

☆ 毛利元就
★ 徳川家康
☆ 伊達政宗

家康の祖父・清康は家臣の謀反で命を落とし、家康の父・広忠はやはり家臣の謀反で傷を負っており、その際に用いられたのが、いずれも伊勢の名工・村正の手による刀だったそうです。家康はこのことから村正を「妖刀」として忌み嫌うようになり、徳川軍にあった村正はすべて廃棄された、とも伝えられています。


正解率 :61%
正解者数:39557/64737人





《8/28の出題》
じぃも国盗りっ!←CMでびゅーの練習ですじゃ(夢) (by.じぃ)
関ヶ原の戦いの裏で起こった、北陸における「浅井畷(なわて)の戦い」。この合戦で前田利長と戦ったのは?

☆ 鍋島勝茂
☆ 毛利秀元
★ 丹羽長重
☆ 黒田官兵衛

関ヶ原の戦いの裏では全国各地で東軍と西軍に分かれての小競り合いが起こっていました。「北陸の関ヶ原」とも呼ばれる浅井畷の戦いは、東軍・前田利家と西軍・丹羽長重による戦いです。浅井畷古戦場はここ(map/石川県小松市大領町付近)



正解率 :65%
正解者数:39569/60760人





《8/29の出題》
じぃのてんしょんは焼肉により上がりました (by.じぃ)

秀吉の側室の中で、正室・ねねに次ぐNO.2の座を淀殿と争ったエピソードでも知られる、通称を「松の丸殿」という女性といえば?

★ 京極竜子
☆ 摩阿姫
☆ 蒲生とら
☆ 甲斐姫

名門・京極家から秀吉に嫁いだ京極竜子は、伏見城内の松の丸に住んでいたことから「松の丸殿」という通称でも知られています。1598年に秀吉が盛大に催した「醍醐の花見」では、宴席での杯の順において、正室・ねねの次である「No.2」の座をめぐり、淀殿と争ったというエピソードが残っています。

  続きを読む

Posted by 久我 at 00:21Comments(1)☆ケータイ国盗り

2012年08月26日

ネタバレ!国盗りクイズ8/25~


《8/25の出題》
夜中に即席らーめん食べたくなるのどうしてですじゃ (by.じぃ)

「野村合戦」「三田村合戦」という別名もある戦国時代の戦いといえば、「姉川の戦い」である。○か×か?

★ ○
☆ ×

○ 1570年、織田・徳川連合軍と浅井・朝倉連合軍が争った戦いは、一般に「姉川の戦い」として知られていますが、この戦いを浅井側では「野村合戦」、朝倉側では「三田村合戦」と呼んでいたそうです。この名称はそれぞれが布陣した地にちなんだものです。姉川古戦場はここ(map/滋賀県長浜市野村町付近)



正解率 :59%
正解者数:29688/49912人





《8/26の出題》
占いしたらじぃの幸運色は緑じゃなかったですじゃ… (by.じぃ)

次に挙げる秀吉の姓のうち、最も若い時代に名乗ったものはどれ?

☆ 豊臣
☆ 藤原
☆ 羽柴
★ 木下

貧しい家庭の生まれから天下人まで成り上がった秀吉は、幼小から信長に仕えて頭角を現すまでは「木下」、その後は「羽柴」、関白になってからは「藤原」そして「豊臣」というように、出世するにつれ姓をどんどん変えていきました。木下から羽柴へと姓を変えたのは秀吉が30代半ばのころだとされています。


正解率 :85%
正解者数:6553/7628人



※注意※
  続きを読む

Posted by 久我 at 08:54Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月24日

ネタバレ!国盗りクイズ

じぃの愛酒…じつは真っ赤な葡萄酒ですじゃ…♪ (by.じぃ)

上に挙げたのは信濃国(現在の長野県)の地図です。★の部分にあった、真田家ゆかりの城といえば?

☆ 松本城
☆ 飯田城
☆ 高遠城
★ 上田城  続きを読む

Posted by 久我 at 00:09Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月24日

国盗りInformation

長期メンテナンスのお知らせ

いつもケータイ国盗り合戦をご利用いただきありがとうございます。
下記日程にてメンテナンスを実施させていただきます。



 期間(予定)
10/26(金)12時~30(火)15時

期間中は全ての機能がご利用いただけません。



 作業内容
システム基盤の総改修のため



 期間中のサービス保障

◆戦国クイズ
メンテ期間中(10/26~10/30)は、皆さま全員を正解といたします。

10/25(木)正解済みの場合は、10/31(水)に正解することで連続正解数が+5されます。

※メンテナンスにより連続正解が途切れることはございません。


◆チャンバラ/城下町
メンテ期間中(10/26~10/30)は、連続ログインのカウントをいたしません。

10/25(木)ログイン済みの場合は、10/31から引き継いでログインのカウントがされます。

※メンテナンスにより連続ログインが途切れることはございません。


◆お祭りBINGO[追記]
当初予定しておりました終了日とメンテナンス期間が重なりますため、終了日を11月29日(木)15時まで延長いたします。



 ご注意ください

・メンテナンス期間は作業状況により前後する場合がございます。

・サービス再開直後はアクセス集中により繋がりづらいことがございます。



ユーザ皆さまにご迷惑をおかけいたしますことを心より深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力のほどをお願い致します。


  続きを読む

Posted by 久我 at 00:00Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月23日

ネタバレ!国盗りクイズ8/21~


《8/21の出題》
もー!暑いから噴水に飛び込んじゃおうかなですじゃ (by.じぃ)

次のうち、家康と信長がお互い敵対する陣営に属して行われた合戦はどれ?

★ 桶狭間の戦い
☆ 長篠の戦い
☆ 姉川の戦い

1560年に起こった桶狭間の戦いの際には、家康はまだ今川義元の下におり、今川軍の別働隊として参戦しています。その2年後、信長と家康は同盟を結び、姉川の戦いや長篠の戦いでは織田・徳川連合軍として参戦することとなります。


正解率 :68%
正解者数:44565/65069人





《8/22の出題》
わびもさびも抜きで!だってつーんとしますですじゃ! (by.じぃ)

戦国時代にキリスト教宣教師によって建てられた「教会堂」は何と呼ばれていた?

☆ 西洋楼
★ 南蛮寺
☆ 大神堂
☆ 基督門

キリスト教の布教のために来日した宣教師が活動拠点として用いた教会堂は、「南蛮寺」あるいは「伴天連寺」などと呼ばれていました。「寺」というのは仏教にちなんだものですが、宣教師たちは日本人に親しまれるため、あえてこの呼称を用いたといわれています。


正解率 :82%
正解者数:50318/61137人





《8/23の出題》
白虎…魔法陣で封印せねばですじゃ! (by.じぃ)

城郭で、塀の内側に沿った平らな道を「武者走り」と呼ぶのに対し、塀の外側に沿った平らな道を「何走り」と呼ぶ?

☆ 馬走り
★ 犬走り
☆ 蟹走り
☆ 影走り

城郭の塀は土を平らに盛った土塁の上に築かれることが多く、その両側には塀に沿った平らな道ができました。このうち、内側にあるものは「武者走り」と呼ばれ、外側にある幅が狭いものは「犬走り」と呼ばれています。敵の侵入を防ぐためには、塀の外側が狭くなっている方が都合が良く、「犬走り」の名は「犬しか通れないくらい狭い」ということが由来となっています。


正解率 :54%
正解者数:27999/51037人



  続きを読む

Posted by 久我 at 23:42Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月20日

ネタバレ!国盗りクイズ8/19~

《8/19の出題》
じぃですじゃ じぃじぃ言って 蝉の如く (by.じぃ)

信長包囲網に呼応し西進した上杉謙信が、1577年、1年にもわたる包囲の末に攻め落とした、能登畠山氏の居城といえば?

☆ 三尾城
☆ 五尾城
★ 七尾城
☆ 九尾城

一時は信長と同盟関係にもあった謙信ですが、本願寺と手を結び信長包囲網に参戦、越後から西へ進軍し、畠山氏の居城・七尾城を攻めます。堅城である七尾城に籠城した畠山軍は1年あまりも耐えしのびますが、最後は重臣・遊佐続光らが謙信に内応し、七尾城は落城しています。史跡七尾城跡はここ(map/石川県七尾市古城町付近)



正解率 :86%
正解者数:53405/61441人





《8/20の出題》
足の裏っかわの硬いところ蚊に刺されたですじゃ泣 (by.じぃ)

信長の命により、丹波国を攻略すべく侵攻してきた明智光秀を何度も打ち破り、その勇猛さから「丹波の赤鬼」という異名をとった武将といえば?

☆ 赤松政秀
☆ 赤座直保
★ 赤井直正
☆ 赤池長任

丹波国(現在の京都~兵庫県)の豪族であった赤井直正は、信長に丹波攻略を命じられた明智光秀の侵攻を何度も食い止めた勇将として知られています。その勇猛さから「丹波の赤鬼」とも呼ばれましたが、1578年に病により死去。光秀が丹波を平定したのはその後の1579年のことです。


正解率 :66%
正解者数:34482/51800人




  続きを読む

Posted by 久我 at 23:53Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月18日

ネタバレ!国盗りクイズ

お米とごましおがあれば何杯でもいけますじゃ(by.じぃ)

明智光秀の娘である細川ガラシャは、本能寺の変の後、光秀とともに処刑され、この世を去った。○か×か?

☆ ○
★ ×

× 明智光秀の娘として細川家に嫁いだガラシャ(本名・たま)ですが、本能寺の変が起こると謀反人の娘として幽閉されます。キリスト教に帰依し「ガラシャ」という洗礼名を名乗ったのはこの幽閉中のことです。その後ガラシャは関ヶ原の戦いの直前、石田三成の人質になるのを拒み、従者に胸を突かせるという壮絶な最期を遂げることとなります。


正解率 :87%
正解者数:20384/23192人





▼相談屋を開業してからというもの今月は色々ありすぎて疲れ果ててますorz

青葉嬢も具合悪くなったり(いま全快な上に元気もりもり)で東西奔走したり…、でも努力で乗り切りましたー。  

Posted by 久我 at 08:02Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月17日

ネタバレ!国盗りクイズ

ぱいなっぷるは歯につまるのが嫌いですじゃ… (by.じぃ)


上に示したのは、「武田家」に関する主な合戦を年代順に並べたものです。武田信玄が亡くなったのは、図のA~Dのどの時期?

☆ A
☆ B
★ C
☆ D

武田信玄が病によりこの世を去ったのは1573年、家康を破った三方ヶ原の戦いから数ヶ月後のことです。信玄を失った武田家はその後の長篠の戦いで織田・徳川連合軍の前に大敗。さらにその後の天目山の戦いで敗れ、滅亡しています。


正解率 :73%
正解者数:18126/24659人


web拍手




☆★web拍手★☆


★国友申請は【ケータイ国盗り合戦】から♪

★Androidマーケットの国友申請は【コチラ】から♪
★Androidの場合★
友達になるには、まず「ケータイ国盗り合戦」のアプリをインストールした後、登録URLをクリックして登録を進めてください(^ω^)
  

Posted by 久我 at 07:45Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月16日

ネタバレ!国盗りクイズ

たい料理を……食べ…たい…ですじゃ (by.じぃ)

四国の戦国大名・長宗我部氏が編成していた、農民でありながら戦時には武士として参戦する「半農半兵」の組織のことを何と呼ぶ?

☆ 一銭加勢
★ 一領具足
☆ 一元馬掛
☆ 一味同心

四国の覇者となった長宗我部氏ですが、その際に活躍したのが、農民でありながらいつでも召集に応じ、戦いに参じた「一領具足」と呼ばれる組織でした。この名称は戦いの召集がかかると「一領(ひと揃い)の具足(鎧)」をもってすぐに馳せ参じた、ということからついたものだそうです。


正解率 :77%
正解者数:21872/28202人


web拍手


☆★web拍手★☆


★国友申請は【ケータイ国盗り合戦】から♪

★Androidマーケットの国友申請は【コチラ】から♪
★Androidの場合★
友達になるには、まず「ケータイ国盗り合戦」のアプリをインストールした後、登録URLをクリックして登録を進めてください(^ω^)

  

Posted by 久我 at 08:27Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月15日

ネタバレ!国盗りクイズ

かうんたーのすし屋で大将と呼んでみたいですじゃ (by.じぃ)

秀吉の指示により1587年ごろから行われた、「太閤町割り」という区画整理により復興した地域といえば?

☆ 鎌倉
☆ 金沢
★ 博多

古くから貿易の要所として栄えていた博多ですが、戦国時代には度重なる合戦で荒れ果ててしまいます。これに対し、九州を傘下においた秀吉は黒田官兵衛や石田三成らに区画整理を命じ、博多の町を復興させました。この事業は「太閤町割り」と呼ばれています。博多駅はここ(map/福岡県福岡市博多区博多駅中央街1付近)




正解率 :50%
正解者数:6385/12597人


web拍手




☆★web拍手★☆


★国友申請は【ケータイ国盗り合戦】から♪

★Androidマーケットの国友申請は【コチラ】から♪
★Androidの場合★
友達になるには、まず「ケータイ国盗り合戦」のアプリをインストールした後、登録URLをクリックして登録を進めてください(^ω^)

  

Posted by 久我 at 03:41Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月14日

ネタバレ!国盗りクイズ

夏休みはやっぱり夏の陣攻略するしかですじゃ! (by.じぃ)

戦国大名が定めた分国法のうち、「新加制式」といったら、何という大名家のもの?

★ 三好家
☆ 大内家
☆ 六角家
☆ 長宗我部家

戦国大名が領地を統率するために定めた分国法の中で、「新加制式」といったら阿波国(現在の徳島県)を本拠地とした三好家のものです。これを定めた三好長治は、「三好三人衆」とともに畿内で一大勢力を誇った三好長慶の甥にあたる戦国大名です。


正解率 :45%
正解者数:23733/51690人


web拍手




☆★web拍手★☆


★国友申請は【ケータイ国盗り合戦】から♪

★Androidマーケットの国友申請は【コチラ】から♪
★Androidの場合★
友達になるには、まず「ケータイ国盗り合戦」のアプリをインストールした後、登録URLをクリックして登録を進めてください(^ω^)

  

Posted by 久我 at 23:58Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月13日

ネタバレ!国盗りクイズ8/12~

《8/12の出題》
踊るじぃに見るじぃ…同じじぃならどんなじぃ? (by.じぃ)
次のうち、「北条五代」と呼ばれる、北条家の5人の当主に含まれないのは?

☆ 北条早雲
☆ 北条氏綱
☆ 北条氏康
★ 北条氏照

秀吉の天下統一に最後まで抵抗した北条氏。「北条五代」と呼ばれるその当主とは、北条早雲・北条氏綱・北条氏康・北条氏政・北条氏直のことです。北条氏照は氏康の息子・氏政の弟にあたる武将です。


正解率 :54%
正解者数:28435/51918人




《8/13の出題》
か、かいだん…?上るのなら得意ですがのぅ…汗 (by.じぃ)

次に挙げる織田信長の重臣のうち、かつては信長の兄・信勝に仕え、信長と戦った経歴をもつのは?
☆ 前田利家
☆ 明智光秀
★ 柴田勝家
☆ 森蘭丸

信長家臣団の筆頭ともいえる柴田勝家は、信長の父・信秀の時代から織田家に仕えていました。信秀が没すると、その家督争いでは織田信勝につき、信長と対立しますが、この争いは信長が勝利。降伏した勝家はその後、信長の重臣として数々の合戦で活躍することとなります。


正解率 :70%
正解者数:8074/11487人


web拍手




☆★web拍手★☆


★国友申請は【ケータイ国盗り合戦】から♪

★Androidマーケットの国友申請は【コチラ】から♪
★Androidの場合★
友達になるには、まず「ケータイ国盗り合戦」のアプリをインストールした後、登録URLをクリックして登録を進めてください(^ω^)

  

Posted by 久我 at 02:42Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月11日

モーニングぐるっぽー

かちゃん かちゃん!もぐもぐもぐ…




ん?
『………はっ!?』、と…。



おはようございます、今朝のモーニングぐるっぽーの時間ですね。
朝食は1日の力の源なので欠かさず食べるドバト、[ずんだ]です。

今日の東京最高気温は30ドバト。昼頃に降水率が60%程になるので傘を持って出掛けましょう。

私は外に出ることのない自宅警備員なのでカンケー無いですけどね。出掛ける方はせいぜい頑張って下さいw私はご飯食べたら優雅に寝ときます。



昨日、新小岩駅で見掛けた屋根ネコらしいです。
モーニングぐるっぽー同様、気まぐれにあっぷするらしいので意味が分かりませんが、まあ、ネコ、ですね…。
怖いです。でも、カラスの方がもっと怖いです(殺されそうになったので)。
遠くから眺める分は余裕しゃくしゃくですけどね。

以前は空から様々なものを見ていたので普段から下ばかり見てる方はこういうネコ等を見逃しますよ。
たまには上を見て歩いて見て下さい。それで電柱に激突したら教えて下さい、笑いますから。


今日は新たな発見があると良いですね。  続きを読む

Posted by 久我 at 07:23Comments(0)あにまるにゅーす

2012年08月11日

ネタバレ!国盗りクイズ

がんばれっ!殿!夏の陣がんばれですじゃ!!! (by.じぃ)

幼名を「犬千代」といった前田利家。彼が生まれたとされる1538年は「戌(いぬ)年」である。○か×か?

★ ○
☆ ×

○ 幼名を「犬千代」といった前田利家ですが、この名は生まれ年の1538年(天文7年)が戌年だったことに因んだものだそうです。ちなみに「サル」という俗称で知られる豊臣秀吉は1537年生まれ、という説が有力ですが、『絵本太閤記』などでは申(さる)年である1536年(天文6年)の1月1日生まれ、と記されています。


正解率 :64%
正解者数:6899/10709人

web拍手  

Posted by 久我 at 02:24Comments(0)☆ケータイ国盗り

2012年08月10日

今朝のドバト

皆さんおはようございます、モーニングぐるっぽーの時間がやってまいりました。

本日の東京の最高気温は32ドバト。くもり。時々日差しの本気を見せつけてくれるでしょう。


憎らしい日差しを睨みつけて『ぐああ!!目が…!!目がぁ…!!!!』という遊びは辞めておきましょう。きっと虚しくなるだけです。

そんなムス力な遊びをする輩は私の上目遣(うわめづか)いにやられておしまいなさい。



私のようにぽっちゃりしてしまった事に焦りを感じてダイエットを始めた皆さん。
いくら何でもこんな鳩胸にはかなわないでしょう。ムリなダイエットはオススメしません。
今は辞めておしまいなさい。

睡眠時間を毎日8時間程とるようにすれば代謝が翼なり痩せやすくやりますよ。
睡眠不足はダイエットの敵です。私の敵はシャワーです(怖いです)。
…気をつけましょう。


夏と言えば薄着。
私は瀕死の大怪我時に拾われて鳩死(きゅうし)に一生を得ましたが尻尾が生えてこなくなりました。
怪我でお尻が抉(えぐ)れてお尻だけトランスフォームしてしまったので仕方無いのですが…。

これはこれで薄着みたいで可愛いでしょうか?
皆さんからのご意見お待ちしています!


ぐるっぽー!
by.ずんだ
web拍手  

Posted by 久我 at 09:09Comments(0)