2008年12月06日

ネタバレ!国盗りクイズ

【ケータイ国盗り合戦】
甲斐武田家の文書に数多く登場する「八十八」とは何を表す隠語?

☆金山
☆騎馬
★米
☆兵士

甲斐、武田軍団の文書に、数多く登場する「八十八」とは米を表す隠語です。『八十八百弐拾送る』という武田文書を現代風に直すと、「籾米、百二十俵を送ります」となるわけです。天候不良の凶作および山間部という土地柄から甲州の民衆は、米を渇望していたと伝えられています。さてなぜ八十八なのか?米という感じを分解してみてください。

web拍手



同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)