2009年01月16日

ネタバレ!国盗りクイズ

宴は楽しいですのぅ~☆毎日やってもよいですじゃ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

武田勝頼征伐の先鋒滝川一益が、信長からの論功行賞で嘆いたとされる逸話の理由は?


☆論功行賞が一番ではなかった
☆名前の漢字が間違っていた
☆与えられた一国一城が大きすぎた
★秘蔵の茶器がもらえなかった


近江甲賀で生まれ織田信長のもとで武功を立てた滝川一益は、勇猛な武将だった反面、名物茶器へのこだわりが大変強かったといわれています。1582年武田勝頼征伐の先鋒として活躍した際の論功行賞で、信長秘蔵の茶器「珠光小茄子(じゅこうこなすび)」ではなく、一国一城の主として厩橋城が与えられましたが、たいそう嘆いたという逸話が残されています。


現在の正解率:46.6%
正解者:5539/11876人


web拍手


珠光小茄子(じゅこうこなすび)は漫画ひょうげものにも出て来たわ。
他にも様々な茶器が出てますよ~(・∀・)♪



同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)