2009年01月20日

ネタバレ!国盗りクイズ

空けてはなりませぬ!!じいは今、お着替え中ですじゃ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

戦国時代、武家の女性は歯を何色に染める習慣があった?

☆赤
☆青
★黒
☆黄

平安時代以来歯を染める風習は公家などに見られましたが、室町や戦国時代になると武家の女子や一部の男子がこの風習を行ったようです。タンニンが主成分の五倍子粉(ふしこ)と、古釘を酢や酒につけた鉄漿水(かねみず)を、歯に付着させると、歯は黒く染まりました。この風習は「おはぐろ」と呼ばれ江戸時代も続きました。

現在の正解率:97.4%
正解者:11038/11337人

◆因みにお歯黒はあんまり臭いので、夜が明ける頃から準備してつけるそうです。公家がお歯黒してたって言いますね。
今川義元は公家じゃないのにお歯黒してたとか…。バサラ今川なら全然可愛くて面白いんだけどな…。

web拍手


拍手レス


13日3:10『いつもありがとうございます』の方
◆コチラこそコメント頂けて感謝しています♪
お気持ちありがとうございました!

16日8:47『為になった』の方
◆国盗りクイズは続けていると結構まめ知識がたまって楽しいし良いですよね(・∀・)♪
その他にも為になる様な記事があれば幸いです♪

◆無言拍手の方々もいつもありがとうございますm(_ _)m
ものぐさな久我の継続力に繋がってます♪


同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)