2009年06月16日

うさ知識:飼主初心者編2

前回に引き続き、ざっくりQ&Aやっちゃいます。


▽水飲みボトルが上手く使えない。
▼うさぎが普通に座って顔を上げた角度と、ボトル飲み口の角度が直線で結べる様に設置すると飲み易いみたいです。
割と上向きで飲みます。

▽1歳位になった♀が牧草を束にしてくわえたり、毛を抜き出して様子がおかしい。
▼発情期の巣作り行動です。牧草を目一杯くわえ、上下に頭をフリフリしてみたり…、そんなかなり笑える姿[ヒゲダンス状態]をしたら確実です。
放っておくと毛を抜き続けてしまうので、巣は早々に崩す必要があります。
粗相をする率が跳ね上がりますので注意が必要です。避妊すればしなくなります。


▽♂うさぎがオシッコを飛ばす。
▼縄張り意識の現れで、去勢するとかなりマシになるようです。


▽盲腸便(つぶつぶベタベタしてる葡萄状態の軟便)を落としてる。
▼盲腸便は落ちていると臭うし固まってこびりついてしまうもの。食べない原因として栄養価の高い物(主食用ペレット等)を与えていませんでしたか?
↓うちの例です。

うさ知識:飼主初心者編2

↑うちであげてるカリカリです。食いつき良いです。

うさ知識:飼主初心者編2

↑こっちは仙台へ旅に行った時にいつものカリカリを忘れた時に間に合わせに買ったヤツ。
盲腸便残す様になったから帰宅後全く食べさせなくなった。


▽お風呂はどれ位で入れたら良い?
▼基本的に『入れたらダメです』
せいぜい硬搾りした濡れタオルで体の汚れを拭き取る程度に留めて下さい。

▽冬季は加湿器が必要?
▼うさぎは湿度に弱いので加湿より除湿して下さい。


web拍手

▼前に纏めてたデータあったわ。後ほど重複もあるけどそちらもupしますわ(・∀・)ノシ



同じカテゴリー(○ウサトーク)の記事画像
麗しき青葉嬢
うっさりしてますか?
青葉嬢のうっさり誕生日
羽毛布団と青葉嬢
うっさり2011⇒2012へ
看板兎の居る店 黒兎
同じカテゴリー(○ウサトーク)の記事
 麗しき青葉嬢 (2014-01-04 00:58)
 うっさりしてますか? (2012-08-08 08:56)
 青葉嬢のうっさり誕生日 (2012-04-15 22:34)
 羽毛布団と青葉嬢 (2012-01-17 07:36)
 うっさり2011⇒2012へ (2012-01-01 06:48)
 看板兎の居る店 黒兎 (2011-12-05 12:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うさ知識:飼主初心者編2
    コメント(0)