2009年06月17日

ネタバレ!国盗りクイズ

ごそごそ…。どのアイテムを加治屋で交換しようかのぅ。(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

ネタバレ!国盗りクイズ

上の図で、戦国時代、忍者が使っていた武器「くない」はどれ?

☆A
★B
☆C
☆D

くないは、隠して持ち歩けるような小型の刃物で、武器として使うほか、壁を登ったりするのにも用いられました。因みに他の図の道具も忍者が使っていたとされるもので、Aは「まきびし」、Cは「手裏剣」、Dは「鎖分銅」です。


現在の正解率:89.3%
正解者:2540/2844人
web拍手


▼菱(ヒシ)の実は忍者の里(伊賀やら甲賀やら)で買った事があります(笑)
元は水草で乾燥させて使います。『菱の実』を『撒いて』使う所から『撒菱(マキビシ)』と呼ばれる様になりました。

因みにその忍者の里(10年以上昔の話なので何処かは失念しましたorz)の忍者屋敷は天井が低く、刀を振るえないようになってます。

屋根裏部屋には実際の血痕が残っていて、床が老朽化して危険な為《立入禁止》のロープが張ってある部分もありました。
血痕を発見して写真に撮ってみたものの、屋敷を出てからカメラがいきなりフィルム(枚数は余裕ある)を巻き戻し始め、フタが開いて屋根裏を撮影した辺りのフィルムだけアウト(現像不可)になってしまった思い出があります。

んにゃろ、今ならフィルムを無駄にされた怨みを取っ捕まえて文句言っちゃうんだがな~(´Д`#)
忍者さんよ、そこはそんなに撮られたくなかったのか…?



同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)