2009年07月19日
国盗り・岩出山城
伊達政宗
どどどど~ん!!
岩出山城に東軍の伊達政宗(だてまさむね)が現れた!
伊達政宗:
「鶴殿は、お味方か!大合戦の準備にひとつ腕試しじゃ!」
「関ヶ原の際、ワシは上杉氏に攻められた最上義光(よしあき)に援軍を派遣したが、その時の上杉軍の大将は誰じゃった?」
☆上杉謙信
★直江兼続
☆前田慶次郎
監修:戦国魂
大正解
岩出山城の東軍、伊達政宗の心をつかんだ!
「見たか


この勢いで来るべき大合戦でも勝利間違いなしじゃ

伊達政宗:
「鶴殿、この伊達政宗の名を忘れるでない!次は戦場で会おう!」
「久我っち殿、この伊達政宗の名を忘れるでない!大合戦がワシらを呼んでいるぞ!」
解説:
上杉景勝は山形城の最上義光(よしあき)を攻めるべく、腹心の直江兼続を大将として兵を送りました。しかし、戦いの最中に西軍敗戦の知らせが届き上杉軍は撤退、その退却戦において前田慶次郎らの活躍が伝えられています。
Posted by 久我 at 08:16│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り