2009年08月14日
ネタバレ!国盗りクイズ
とーきょーとっきょきょかきょきゅ!また惜しいですじゃ(by.じぃ)【ケータイ国盗り合戦】
豊臣秀吉と明智光秀が争った「山崎の戦い」において重要な拠点になった、京都府大山崎町にある山の名前は?
☆嵐山
☆香具山
★天王山
☆比叡山
本能寺で倒れた織田信長の弔い合戦となった山崎の戦いでは、どちらが天王山を攻めとるかが勝敗の鍵でした。結果、天王山を奪取した秀吉が光秀を破り、このことから重大な局面を指す言葉として「天王山」が使われるようになりました。天王山はここ。(京都府乙訓郡大山崎町字大山崎付近)

現在の正解率:70.4%
正解者:10613/15608人
web拍手
▼メール返信まだ送れてない方々スイマセン(;´Д`)
てんてこまいです。
豊臣秀吉と明智光秀が争った「山崎の戦い」において重要な拠点になった、京都府大山崎町にある山の名前は?
☆嵐山
☆香具山
★天王山
☆比叡山
本能寺で倒れた織田信長の弔い合戦となった山崎の戦いでは、どちらが天王山を攻めとるかが勝敗の鍵でした。結果、天王山を奪取した秀吉が光秀を破り、このことから重大な局面を指す言葉として「天王山」が使われるようになりました。天王山はここ。(京都府乙訓郡大山崎町字大山崎付近)
現在の正解率:70.4%
正解者:10613/15608人
web拍手
▼メール返信まだ送れてない方々スイマセン(;´Д`)
てんてこまいです。
Posted by 久我 at 01:35│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り