2009年10月01日
ネタバレ!国盗りクイズ
殿、秋に備えて衣替えですじゃ☆(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
1589年に起こった、伊達政宗が葦名(あしな)氏を滅ぼした戦いを何という?
★摺上原の戦い
☆人取橋の戦い
☆長谷堂城の戦い
☆手取川の戦い
19歳にして家督を継いだ政宗は、葦名氏や佐竹氏、最上氏といった隣国の大名と熾烈な領土争いを展開します。1589年、葦名氏の本拠である会津・摺上原に攻め入った政宗は相手を完全に叩きのめし、葦名氏を滅亡にまで追い込みました。しかし、この戦いは秀吉の出していた「惣武事令」に反するとみなされ、会津の地は没収されています。
現在の正解率:47.8%
正解者:2925/6123人
web拍手
【ケータイ国盗り合戦】
1589年に起こった、伊達政宗が葦名(あしな)氏を滅ぼした戦いを何という?
★摺上原の戦い
☆人取橋の戦い
☆長谷堂城の戦い
☆手取川の戦い
19歳にして家督を継いだ政宗は、葦名氏や佐竹氏、最上氏といった隣国の大名と熾烈な領土争いを展開します。1589年、葦名氏の本拠である会津・摺上原に攻め入った政宗は相手を完全に叩きのめし、葦名氏を滅亡にまで追い込みました。しかし、この戦いは秀吉の出していた「惣武事令」に反するとみなされ、会津の地は没収されています。
現在の正解率:47.8%
正解者:2925/6123人
web拍手
▼葦名は『蘆名』が正解です(笑)
三忠碑(さんちゅうひ)の説明看板にも間違われてたけど、確か(伊達側か蘆名側のファンがやった事だろうけど)油性マジックで『〓』←みたいな線引いて更に矢印で『蘆』と訂正されてたから笑ったよ(・∀・)
因みに摺上原は2回レンタカーで行きました。
古戦場で寝て、心霊現象にあって、朝からヲタ奇行を満喫です(笑)
『摺上原』で探しても見付からないので翁島駅の周辺地図から記憶してる古戦場地図で手繰りで割り出して行きました。
今は何も無いトコっすよ(・∀・)
三忠碑(さんちゅうひ)の説明看板にも間違われてたけど、確か(伊達側か蘆名側のファンがやった事だろうけど)油性マジックで『〓』←みたいな線引いて更に矢印で『蘆』と訂正されてたから笑ったよ(・∀・)
因みに摺上原は2回レンタカーで行きました。
古戦場で寝て、心霊現象にあって、朝からヲタ奇行を満喫です(笑)
『摺上原』で探しても見付からないので翁島駅の周辺地図から記憶してる古戦場地図で手繰りで割り出して行きました。
今は何も無いトコっすよ(・∀・)
Posted by 久我 at 00:23│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り