2009年12月03日

ネタバレ!国盗りクイズ

殿はみかんの白いとこは取る派ですかのぅ?(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

ネタバレ!国盗りクイズ

図は戦国時代の合戦に使われた槍の穂先です。このうち「笹穂」と呼ばれたのはどれ?

☆A
☆B
☆C
★D

Aは「上がり片鎌」、Bは「下がり片鎌」、Cは「十文字」、そしてDが「笹穂」と呼ばれた穂先です。笹穂という名称は、その名の通り笹の葉に形が似てることからきたもので、戦国時代では最もポピュラーなものだったとされ、一般の兵士が持つ槍はほとんどこの形だったそうです。



現在の正解率:54.1%
正解者:20319/37592人
web拍手



▼寝落ちしてましたわ(-"-;)
最近、ヲタ活動で思う事があるので近々辛口見解書くかもです。




同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)