2010年02月07日

ネタバレ!国盗りクイズ

じぃのにちようびはねてようび~…zzz…(by.じぃ)【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代、各大名家で定められた分国法で「塵芥集(じんかいしゅう)」といったら武田家のものである。○か×か?

☆○
★×

「塵芥集(じんかいしゅう)」は1536年に伊達稙宗(たねむね)によって制定された伊達家の分国法で、法を犯した場合の処分の内容などが171ヶ条にもわたる項目で細かく定められています。因みに武田家の分国法としては武田信玄が定めた「甲州法度次第」がよく知られています。


現在の正解率:69.1%
正解者:10226/14867人
web拍手


9代:政宗
↓ ↓ ↓
14代:稙宗
15代:晴宗
16代:輝宗
17代:政宗

『稙(たね)』をまいたら『晴』れてきて、日が『輝』って『政宗』生まれる

…な~んて馬鹿な覚え方してたりする(笑)

分国法(ぶんこくほう)の中でも最も細かい『塵芥集』は、チリやあくたに及ぶ細部まで定められたと言われている。
凄いわな(´Д`;)


◆読み◆
法度=はっと



▼お恥ずかしいw
稙宗の字をま~た間違えてました罠www
ペトラさんいつもあっりがと~(*^ω^*)ノシ☆




同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)