2010年02月18日
ネタバレ!国盗りクイズ
わ~かめ~(map/福岡県北九州市門司区大字門司付近)が豊作~で~すじゃ~(by.じぃ)
和布刈神事(島根)
【ケータイ国盗り合戦】
次の戦国時代の合戦の中で、行われた年が最も古い戦いはどれ?
☆関ヶ原の戦い
★桶狭間の戦い
☆大坂冬の陣
桶狭間の戦いは織田軍と今川軍の戦いで、起こったのは1560年。関ヶ原の戦いは「天下分け目」といわれた東軍と西軍の争いで1600年。大坂冬の陣は徳川軍と豊臣軍の戦いで1614年に行われた戦いです。
和布刈神事(島根)
【ケータイ国盗り合戦】
次の戦国時代の合戦の中で、行われた年が最も古い戦いはどれ?
☆関ヶ原の戦い
★桶狭間の戦い
☆大坂冬の陣
桶狭間の戦いは織田軍と今川軍の戦いで、起こったのは1560年。関ヶ原の戦いは「天下分け目」といわれた東軍と西軍の争いで1600年。大坂冬の陣は徳川軍と豊臣軍の戦いで1614年に行われた戦いです。
現在の正解率:85.5%
正解者:53794/62906人web拍手
▼も一回、国盗り見に行ったら(島根)⇒(福岡)に訂正されてた…?
てか、じぃが『わ~かめ~』って言ってると『凄いよマサルさん』思い出す。
今日のじぃ担当の人、マサリストなんじゃなかろうかw
正解者:53794/62906人web拍手
▼も一回、国盗り見に行ったら(島根)⇒(福岡)に訂正されてた…?
てか、じぃが『わ~かめ~』って言ってると『凄いよマサルさん』思い出す。
今日のじぃ担当の人、マサリストなんじゃなかろうかw
Posted by 久我 at 10:50│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り