2010年04月12日
ネタバレ!国盗りクイズ
パンは買ってきてすぐ冷凍するのがオススメですぞ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の区分の1つである「安土・桃山時代」。安土の地にあったのは「安土城」でしたが、「桃山」と呼ばれた地にあった、豊臣秀吉の居城はどこ?
☆大坂城
★伏見城
☆長浜城
☆小田原城
「安土・桃山時代」とは、信長・秀吉が政権を握っていた時代の事を指します。「桃山」は秀吉が隠居し、死を迎えた伏見城があった地名から取られた言葉ですが、この地名は伏見城が廃城となった後につけられたとされており、当時は伏見城が「桃山城」と呼ばれる事はなかったそうです。伏見桃山城はここ(京都府京都市伏見区桃山町大蔵付近)

伏見桃山城
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の区分の1つである「安土・桃山時代」。安土の地にあったのは「安土城」でしたが、「桃山」と呼ばれた地にあった、豊臣秀吉の居城はどこ?
☆大坂城
★伏見城
☆長浜城
☆小田原城
「安土・桃山時代」とは、信長・秀吉が政権を握っていた時代の事を指します。「桃山」は秀吉が隠居し、死を迎えた伏見城があった地名から取られた言葉ですが、この地名は伏見城が廃城となった後につけられたとされており、当時は伏見城が「桃山城」と呼ばれる事はなかったそうです。伏見桃山城はここ(京都府京都市伏見区桃山町大蔵付近)
伏見桃山城
Posted by 久我 at 10:44│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り