2010年05月15日

ネタバレ!国盗りクイズ

下田黒船祭(map/静岡県下田市外ヶ岡付近)で幕末へたいむすりっぷですじゃ♪(by.じぃ)
ネタバレ!国盗りクイズ

黒船祭

【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代に「羽州」と呼ばれた地があったのは、どこの地方?

☆九州地方
☆四国地方
★東北地方

「羽州」とは「出羽国(現在の山形・秋田のほぼ全域)」」の別名です。戦国時代にこの地を治めていたのは最上家で、その全盛期をつくり上げた最上義光(よしあき)は、調略などをよく用いたため「羽州の狐」と呼ばれました。


現在の正解率:84.1%
正解者:55605/66140人
web拍手



▼義光の事を当時は狐って言ってなかったんだよな(´Д`)?
いつ頃か失念したけど、あんま良い印象が無い呼び方だと思う。

同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)