2010年05月15日

おかん

実家のおかん、入院してます。
肺に水が溜まったらしく心臓肥大も引き起こし、呼吸困難になって…らしい。

妹が頑張って家事やってるが、味噌汁にダシ入れないっての聞いてフイた。


今朝は親父が自殺する夢で、これはマズイなって思ってたから電話して話した。

案の定、煮詰まってる。


事故で目が見えなくなった親父のストレス発散方法は限られている。
おかんが無事退院出来るか正直分からんが、指示してサポートしなきゃな。


逢いに行かないのかと聞かれるが、感の鋭いおかんに変な事勘繰らせる事に成り兼ねないので逢わない。
口づてで色々伝えて貰ってる。

7~8月頃に行く約束をしてるから、それまでは平静を装いつつ回復に向けて家族を纏めなくてはならないな。
親父が死にかけた時といい、いつも急な話だ。

因みに親父は死にかけた時、現状を伝えないでおいて、安定してから教えた訳。
したらばスゲー血の気引いてビビってから、メンタルに響くと怖いってのも再認識してる。


息抜きしねぇと。俺がバテちゃならんしな。
憂さ晴らししてくる。




web拍手



同じカテゴリー(◇日常風景?)の記事画像
沁みる
池袋でニャンコ先生
突撃!!らいず邸w
寒さ☆対策
長宗我部ナイト歴バー
HAPPY BIRTHDAY!
同じカテゴリー(◇日常風景?)の記事
 近況(*´ω`*)報告 (2016-07-11 18:17)
 あけますたな2014 (2014-01-03 23:52)
 バグ? (2013-11-03 09:21)
 11/8は大田区鹿児島県人会! (2013-11-03 09:12)
 生きてますよん (2013-11-02 12:34)
 久々に語りますか… (2013-04-12 21:02)

この記事へのコメント
久我さんも御家族も お大事になさって下さい

お母様が 早く回復なさいますように…
Posted by POME at 2010年05月15日 21:00
私の知り合い二人も、続けて心臓で入院しました;
早くお母様が良くなりますように。
久我さんも、体調を崩されないよう、あまりご無理なさらないで下さい。
Posted by sie★ at 2010年05月15日 22:56
気の利いた言葉が見つかりません。

妹さんにもいたわりを
Posted by こまつな at 2010年05月16日 20:32
息子の気持ち、親の気持ちには、少し距離をかんじますよね。心配させぬように懸命な息子の気持ち、よくわかります。しかし快方に向かうこと信じましょう。生命力、これが僕の母に感じる言葉です。
Posted by 40男 at 2010年05月17日 01:11
久しぶりに覗かせてもらったら大変ですね
逢わなくても久我さんの気持ちは伝わると思うので、支えてあげてくださいね。無理はなさらずにマイペースで…
Posted by あき at 2010年05月19日 11:55
>>POMEさん

有難う御座居ます。
予定では今日退院らしいので、後ほど実家に電話してみようと思います(・∀・)
Posted by 久我 at 2010年06月05日 12:27
>>sie★さん

心臓肥大は治るかどうかは個人差が大きいので何ともですが、生きていてくれて何よりです…(T∀T)
お気持ち有難う御座居ます!!
程々に頑張ります(笑)
Posted by 久我 at 2010年06月05日 12:37
>>こまつなさん

妹に対しての労りは実家の野郎どもに叩き込まなきゃですわ(-"-;)
Posted by 久我 at 2010年06月05日 12:39
>>40男さん

残念!!エイプリルフールにカミングしましたが、おいら女っすわ(´Д`)ノ
[女]扱いから[母親]へと扱いが変わると強くなる反面、脆くなる部分もあります。

おかんの体の事は退院しても続いていきますが、メンタルもみてやってきますよ。
Posted by 久我 at 2010年06月06日 19:44
>>あきさん

最近サボってましたから1000程客足減りましたわ。
重なる時は重なるものでガタガタしましたが、漸く落ち着ける日々が戻ってきそうです。

染み込む様なお気持ちを有難う御座居ます。
Posted by 久我 at 2010年06月06日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おかん
    コメント(10)