2010年07月29日
これからの事
鶴とのコンビも解消となりました。8/3の政宗誕生日には部屋を出ていく事になり、今は荷造りに追われています。
行き先は決まりました。
青葉嬢は俺が引き受ける事になりました。これからは出来る限り毎日upしますね。
…相次いでの精神打撃に正直疲れました。mixi内でも限定記事の内容を流す者達も出る始末。
検討はついてますが信用しての公開だっただけに信じたくないですね。
ほんと死んでしまえたら良かったのに…。物凄く物凄く悔しい。なんで死ねなかったんだよ!
大事な人達は守れなかった
相棒とはここ暫く逢う事無いまま解散
信じてた人達には裏切られた
…あれだけ泣いたのにまだ涙が出る自分が気持ち悪い!消えてしまいたい…。
疲れました。
鶴にも『生きてて良かった』って言って貰えたけど、時々本当にどの言葉を・何を信じたら良いのか分からなくなります。
俺は単に拒絶されてないか…?とか疑心暗鬼に陥ると今までの愉しかった事も、全てが否定されて棄てられたような気がして皆に生かされてる事の感謝すら吹き飛びます。
こんな奴と一緒に居たら気が狂うだろうからコンビ解散で良かったと思う。
今まで家族同然に接してくれてありがとう。喧嘩も沢山したけど沢山の想い出をありがとう。
一緒に色々取り組めて本当に愉しかった。助けられた。支えて貰った。
何も出来なくてごめんなさい。苦しめてごめんなさい。死のうとしてごめんなさい。申し訳も無い…。
また逢える日が巡ってくる事があったら、その時は俺も一人の人間として成長して向き合うから青葉と逢ってあげてね。
行き先は決まりました。
青葉嬢は俺が引き受ける事になりました。これからは出来る限り毎日upしますね。
…相次いでの精神打撃に正直疲れました。mixi内でも限定記事の内容を流す者達も出る始末。
検討はついてますが信用しての公開だっただけに信じたくないですね。
ほんと死んでしまえたら良かったのに…。物凄く物凄く悔しい。なんで死ねなかったんだよ!
大事な人達は守れなかった
相棒とはここ暫く逢う事無いまま解散
信じてた人達には裏切られた
…あれだけ泣いたのにまだ涙が出る自分が気持ち悪い!消えてしまいたい…。
疲れました。
鶴にも『生きてて良かった』って言って貰えたけど、時々本当にどの言葉を・何を信じたら良いのか分からなくなります。
俺は単に拒絶されてないか…?とか疑心暗鬼に陥ると今までの愉しかった事も、全てが否定されて棄てられたような気がして皆に生かされてる事の感謝すら吹き飛びます。
こんな奴と一緒に居たら気が狂うだろうからコンビ解散で良かったと思う。
今まで家族同然に接してくれてありがとう。喧嘩も沢山したけど沢山の想い出をありがとう。
一緒に色々取り組めて本当に愉しかった。助けられた。支えて貰った。
何も出来なくてごめんなさい。苦しめてごめんなさい。死のうとしてごめんなさい。申し訳も無い…。
また逢える日が巡ってくる事があったら、その時は俺も一人の人間として成長して向き合うから青葉と逢ってあげてね。
本当に不思議なもので、今回自殺未遂の一件には何処か必ず政宗関連が近くにありました。
未遂の二週間前から当日の直前までで、俺に何か善くない事が起きるのを察知していた人達の半数が伊達好き(伊達ヲタ)
入院中つけっぱのTVから[森久美子が宮城県仙台市生まれ]のナレーションと共に仙台が映って…
メンタルケアで通う事になった病院から、ちょっと行った所に仙台掘
一週間後と定めた日が政宗誕生日
部屋を借りる先も伊達ヲタ関連
オマケで青葉嬢=青葉城が傍に居てくれます(苦笑)
書いてるうちに不思議と涙も止まったし、詳細は書かないけど、政宗関連はこれからも続けていこうと思います。
心身とあらゆる面でキツい。
でも、多くの友人達や優しさに支えられて、甘え下手なりに感謝しています。
心からありがとう。
皆が居なかったら今度は確実な死を選択していたと思う。
俺が言うまでもないのは承知だけど、鶴も沢山のファンや友人が居るのだから人を大切にね。
迷惑と負担ばかり掛けたけど、離れる事でナツカとの約束破る形になって申し訳も無いけど…、どうかお元気で。さようなら。
いつかまた笑いあえたらいいな。
……生きて頑張るよ。
web拍手
未遂の二週間前から当日の直前までで、俺に何か善くない事が起きるのを察知していた人達の半数が伊達好き(伊達ヲタ)
入院中つけっぱのTVから[森久美子が宮城県仙台市生まれ]のナレーションと共に仙台が映って…
メンタルケアで通う事になった病院から、ちょっと行った所に仙台掘
一週間後と定めた日が政宗誕生日
部屋を借りる先も伊達ヲタ関連
オマケで青葉嬢=青葉城が傍に居てくれます(苦笑)
書いてるうちに不思議と涙も止まったし、詳細は書かないけど、政宗関連はこれからも続けていこうと思います。
心身とあらゆる面でキツい。
でも、多くの友人達や優しさに支えられて、甘え下手なりに感謝しています。
心からありがとう。
皆が居なかったら今度は確実な死を選択していたと思う。
俺が言うまでもないのは承知だけど、鶴も沢山のファンや友人が居るのだから人を大切にね。
迷惑と負担ばかり掛けたけど、離れる事でナツカとの約束破る形になって申し訳も無いけど…、どうかお元気で。さようなら。
いつかまた笑いあえたらいいな。
……生きて頑張るよ。
web拍手
Posted by 久我 at 11:01│Comments(7)
│◇日常風景?
この記事へのコメント
久我さん、内容が支離滅裂になってます。自殺しようとして、生きてるのですから、生きてブログを書く事で前向きに考えて行けばどうですか?
人との繋がりは何処で繋がってるかは分かりません。ですが、来る者、去る者は人生で色々とありますから。自己暗気にならず、前に進むべきだと思います。
死を選ぶのではなく、前向きに考えて下さいm(__)m
人との繋がりは何処で繋がってるかは分かりません。ですが、来る者、去る者は人生で色々とありますから。自己暗気にならず、前に進むべきだと思います。
死を選ぶのではなく、前向きに考えて下さいm(__)m
Posted by くーちゃん at 2010年07月29日 16:55
はじめまして…なのに申し訳ありませんが一つ言わせて下さい。前々から思っていたことなのですが、久我さんはもう少し言動・言葉使いに気をつけたほうが良いのではないかと思います。挑戦的な口調、上から目線、自暴自棄な口調等々、今回だってそうです。
皆さんが心配して「生きててくれて良かった」と言ってくださっている中で未だに「何故死ねなかった」とは何事ですか。心配してくれた方々に失礼だと私は思います。自分が発した言葉を見た相手がどう感じるのか…よく考えてみてはいかがでしょうか。精神的にツラい時にこのようなコメントを送るのはどうかとは思いましたが、書き込ませて頂きました。えらそうな事を言って申し訳ありません。
それでは、失礼致します。
皆さんが心配して「生きててくれて良かった」と言ってくださっている中で未だに「何故死ねなかった」とは何事ですか。心配してくれた方々に失礼だと私は思います。自分が発した言葉を見た相手がどう感じるのか…よく考えてみてはいかがでしょうか。精神的にツラい時にこのようなコメントを送るのはどうかとは思いましたが、書き込ませて頂きました。えらそうな事を言って申し訳ありません。
それでは、失礼致します。
Posted by 匿名 at 2010年07月29日 19:31
心配するという感情は、誰かが誰かに向けて一方的に伝える物でもあるから、
それを受けた相手ばかり責めるのはどうかなぁ…と思ってみる。
その辺りを敢えて【匿名さん】が突っつくのはどうかと…?w
取り敢えず死なない宣言してくれたし、俺は好きで勝手に心配しただけだからあんま気にしてませんが。
不安定なの解るし。
…つい横槍入れちまいました、済みませんm(_ _)m
それを受けた相手ばかり責めるのはどうかなぁ…と思ってみる。
その辺りを敢えて【匿名さん】が突っつくのはどうかと…?w
取り敢えず死なない宣言してくれたし、俺は好きで勝手に心配しただけだからあんま気にしてませんが。
不安定なの解るし。
…つい横槍入れちまいました、済みませんm(_ _)m

Posted by 蒼 at 2010年07月29日 22:27
まぁ、何しか・・・・・
生きてくれててアリガト~
続けてくれててアリガト~
(・∀・)ノ
生きてくれててアリガト~
続けてくれててアリガト~
(・∀・)ノ
Posted by ちびっ子 at 2010年07月30日 00:38
私は歴史が凄く苦手で、この国取りも旦那サンの趣味から始まりました。ネタバレ!は初め、「バレ!」の部分だけしか見て無かったんだけど、あの⇒お別れブログを、たまたま発見してしまって…いつもなら読んでないのに、どぉしてだろぉ?前に久我サンがケータイを買い替えた時もタマタマ、ブログ読んだんよね〜!ちなみに私も買い替えたばかりで親近感!!その時もコメントしちゃいました!久我サンに比べたら 大した悩みじゃないだろぅけど、私も今、人間関係に悩んでて…同じ行動や悩みに親近感で、最近は「バレ!」よりブログのが気になってます。色んな人がいて、見る方向が違えば感じ方も違います。気分が良い時と滅入ってる時では、これまた同じ事が違って感じられます。今は何を信じれば良いか わからないと思いますが、コメントしてくれてる人達は久我サンの事を思って言ってくれてると思うから、ゆっくり 焦らず 心も体も 良くなって下さいね! これからもブログ拝見させて頂きますo(^-^)o青葉嬢サンもゲージに鼻のっけて ちょっくらロバっぽくて可愛いぃ!!ホンマに!!!
Posted by ちぇちゃ at 2010年07月30日 01:08
お互いに肩の力抜いてやってこうね。
万全準備してたって、危機に襲われる事もあるし、逆に何かの力に護られる事もあるし。
普段会えないからこそ、此所で本音語ってくれるのは嬉しいよ(^-^)
そんで「オイー!」って思ったら
直接言える時は言っちゃるし(^皿^)
なんで、構わず何でもぶちまけれ~!
ブログなんて皆思ったまま好き勝手書いてんだ。
そんで気にいらん人はスルーすりゃいいんだわ(ё)
万全準備してたって、危機に襲われる事もあるし、逆に何かの力に護られる事もあるし。
普段会えないからこそ、此所で本音語ってくれるのは嬉しいよ(^-^)
そんで「オイー!」って思ったら
直接言える時は言っちゃるし(^皿^)
なんで、構わず何でもぶちまけれ~!
ブログなんて皆思ったまま好き勝手書いてんだ。
そんで気にいらん人はスルーすりゃいいんだわ(ё)
Posted by 實菓 at 2010年07月30日 09:26
落ちている時。
同情ほど煩わしいものは無いなぁ…って、思ってしまうし。
身近な人が、いつも違う態度をしたりすると凄く不安で仕方なくなったり
心配してくれている人達でさえ、『上辺だけでしょ?』とか信用出来なくなってしまうんですよね。。
ぐるぐる考えてると、自分自身を追い込んで行き場が無くなってしまうので
今は、ゆっくり休んでください。
同情ほど煩わしいものは無いなぁ…って、思ってしまうし。
身近な人が、いつも違う態度をしたりすると凄く不安で仕方なくなったり
心配してくれている人達でさえ、『上辺だけでしょ?』とか信用出来なくなってしまうんですよね。。
ぐるぐる考えてると、自分自身を追い込んで行き場が無くなってしまうので
今は、ゆっくり休んでください。
Posted by みー at 2010年07月30日 23:31