2011年03月19日

ネタバレ!国盗りクイズ

おひとりで泣きなさるな。じぃもついておるですじゃ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
戦国時代の言葉「治部少に過ぎたるものが二つあり 島の左近と佐和山の城」。さて、この「治部少」とは誰のこと?

☆徳川家康
☆豊臣秀吉
☆上杉景勝
★石田三成

「治部少」とは豊臣政権下で行政全般を担っていた治部少輔のことで、ここでは石田三成を指します。雄大な天守をもつ佐和山城を居城とし、勇将と名高い島左近を召し抱えた三成でしたが、当時は「戦下手」というイメージも持たれており、この言葉はそんな三成を揶揄したものとなっています。


※停電影響でweb拍手に繋がらない時があります。御了承ください。




同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ
    コメント(0)