2011年04月20日

ネタバレ!国盗りクイズ+α

地図を見ていると時間を忘れてしまうですじゃ。(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】
秀吉の軍師を務めた黒田官兵衛と、その子・長政がその地を治めていた時期に名づけられたとされる、九州地方の県名といえば?

☆長崎
☆熊本
☆佐賀
★福岡

関ヶ原の戦いの後、筑前国を治めることとなった黒田官兵衛(如水)・長政の父子ですが、その際に、黒田家に関わりが深い備前国(現在の岡山県)福岡という地名をとり、領地を「福岡」と名づけたといわれています。これが現在の「福岡県」の名の由来です。


web拍手



▼おかん入院なう。…またメッチャ事後(今回はほぼ一日レベル)に連絡入れないから…。
凄く苛々したけれども、おかんは一応無事です。
無理はせんでくれ。

…という事で気晴らしにタイヤキトークしながらタイヤキ食べたい。




▼友人らが管理する月と倶利伽羅では新潟県内地震支援情報が公開されてます。


同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ+α
    コメント(0)