2011年05月17日
ネタバレ!国盗りクイズ+α
占いで5月に恋のちゃんすと言われましたのじゃ(by.じぃ)
【ケータイ国盗り合戦】

上の□の中に入る漢字を並び替えると、戦国時代に関連したある言葉になります。その言葉とは?
☆下剋上
☆桶狭間
☆安土城
★川中島
キリシタン大名の使いとしてヨーロッパに渡った「天正遣欧少年使節」の1人は「中浦ジュリアン」、龍造寺氏に仕えた名将といえば「鍋島直茂」、「三本の矢」に例えられた毛利元就の息子の1人は「吉川元春」、ということで、□に入る文字を並びかえてできるのは「川中島」です。川中島古戦場案内所はここ(map/長野県長野市小島田町付近)

現在の正解率:85%
正解者:28554/33378人
▼web拍手
▼友人らが管理する月と倶利伽羅では伊達旅推進や新潟県内地震支援情報などが公開されてます。
見てやってちょ(・∀・)
▼国盗りINFORMATIONを遅くても昼にupします。
昨日は青葉嬢の具合が悪く、おいらもくたばってたのでかなりギリギリの状態でした。
【ケータイ国盗り合戦】

上の□の中に入る漢字を並び替えると、戦国時代に関連したある言葉になります。その言葉とは?
☆下剋上
☆桶狭間
☆安土城
★川中島
キリシタン大名の使いとしてヨーロッパに渡った「天正遣欧少年使節」の1人は「中浦ジュリアン」、龍造寺氏に仕えた名将といえば「鍋島直茂」、「三本の矢」に例えられた毛利元就の息子の1人は「吉川元春」、ということで、□に入る文字を並びかえてできるのは「川中島」です。川中島古戦場案内所はここ(map/長野県長野市小島田町付近)

現在の正解率:85%
正解者:28554/33378人
▼web拍手
▼友人らが管理する月と倶利伽羅では伊達旅推進や新潟県内地震支援情報などが公開されてます。
見てやってちょ(・∀・)

▼国盗りINFORMATIONを遅くても昼にupします。
昨日は青葉嬢の具合が悪く、おいらもくたばってたのでかなりギリギリの状態でした。
ツイッター見て病院検索してくれた友人らに感謝。うさぎさんの性質というか青葉の事はよく知ってるので、状態次第では病院に凸できるように様子見と回復マッサージをしつつ病院準備もして看病してました。
ある程度安心出来るレベルになるまで俺は寝ないので、あんまら寝れて無いっす。でも仕事…(^_^;)
うさぎは寂しいと死ぬって迷信があるが、あながち嘘でもないなと思ったりしたのでした( ̄∀ ̄;)
ある程度安心出来るレベルになるまで俺は寝ないので、あんまら寝れて無いっす。でも仕事…(^_^;)
うさぎは寂しいと死ぬって迷信があるが、あながち嘘でもないなと思ったりしたのでした( ̄∀ ̄;)
Posted by 久我 at 07:40│Comments(0)
│☆ケータイ国盗り