2012年08月04日

ネタバレ!国盗りクイズ8/1~

《8/1の出題》
ぱっと咲き ぱっと散る。花火は美しいですのぅ (by.じぃ)

1577年、信長に攻められた松永久秀が、名物茶器「古天明平蜘蛛」とともに爆死した城といえば?

☆ 多聞山城
☆ 観音寺城
☆ 神尾山城
★ 信貴山城

東大寺大仏殿の焼き討ち、将軍・足利義輝の暗殺など、数々の蛮行で知られる松永久秀。一時は信長に屈しますが、その後謀反を起こしたため、居城の信貴山城を攻められてしまいます。落城寸前の城内で自らの死を悟った久秀は、信長が欲しがっていた名物茶器「古天明平蜘蛛」とともに、火薬を用いて自害した、と伝えられています。信貴山はここ(map/奈良県生駒郡平群町信貴山付近)





《8/2の出題》
おにゅーの服だと毎回かれーのしみ… (by.じぃ)

天正遣欧少年使節の発案や、ヨーロッパから活版印刷を伝えたことで知られるイタリア人宣教師といえば?

★ ヴァリニャーノ
☆ ルイス・フロイス
☆ ヤジロー

1579年に初めて日本に渡ったイエズス会宣教師・ヴァリニャーノはその後、信長や大友宗麟らと謁見するなど、精力的に布教活動を行いました。伊東マンショら「天正遣欧少年使節」の計画を発案したのもこのヴァリニャーノで、1590年、彼らが帰国する際には再来日を果たし、日本に活版印刷術を伝えています。




《8/3の出題》
蜂蜜とじぃって黄色い熊さんくらい似合うですじゃ (by.じぃ)

上に示したのは、ある武将が兜飾りに用いたデザインです。その武将とは?

☆ 伊達政宗
★ 直江兼続
☆ 真田幸村
☆ 前田慶次

図のような「愛」の字の前立(飾り)をあしらった兜を用いていた武将といえば、大河ドラマ『天地人』で主役として描かれた直江兼続です。この「愛」の字の由来には、「仁愛」の精神を表している、軍神である「愛染明王」からとったもの、など諸説あります。





《8/5の出題》
びゃーほーるかと思っていましたですじゃ… (by.じぃ)

戦国大名家に伝わる、先祖代々が名前に用いた「通字」。朝倉氏の通字といえば「義」である。○か×か?

☆ ○
★ ×

× 越前の戦国大名・朝倉氏といえば、信長と戦いを繰り広げた第11代当主・義景などが有名ですが、その前の10代当主は孝景、さらにその前の9代当主は貞景と、「景」を通字として用いていました。ちなみに「義」を通字としていた戦国大名家としては、最上家・大内家などが挙げられます。





▼画像は後で( ̄∀ ̄)
web拍手

同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事画像
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3
ネタバレ!国盗りクイズ12/15~
ネタバレ!国盗りクイズ
ネタバレ!国盗りクイズ
同じカテゴリー(☆ケータイ国盗り)の記事
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-10 00:08)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-09 03:33)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-08 00:02)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2014-01-07 05:36)
 ネタバレ!国盗りクイズ1/1~1/3 (2014-01-04 00:07)
 ネタバレ!国盗りクイズ (2013-01-15 07:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタバレ!国盗りクイズ8/1~
    コメント(0)