2011年03月15日

伊達関連 安否情報

伊達関連の安否情報を集めてます。観光資源が残っていれば次に繋げる足掛かりとなります。随時追記していきますので情報提供お願いします。

コメント欄やweb拍手、ツイッター(kuga_akiaki)や管理者メール等からどうぞ。



▼瑞鳳殿…本殿3つ無事。燈籠などは倒れている。

▽瑞巌寺…門の前にて波が止まる。庫裏(くり)も無事。住民の避難所となっている。

▼円通院…瑞厳寺と同じく無事。

▽瑞鳳殿…本殿全て無事。

▼大崎八幡宮…灯籠倒れる。本殿は全て無事。

▽白石城…塀・窓から壁にかけて亀裂。屋根瓦の一部落下。

▼五大堂…壊れず。

▽青葉城(仙台城)…騎馬像は無事。慰霊碑の鷹落下。本丸会館ガラス破損。

▼博物館裏の政宗胸像…前のめりに落ちているとの事。

▽仙台駅…ステンドグラス崩壊。政宗部分はまだ在るっぽい。建物自体も危険。




情報お待ちしていますm(_ _)m
web拍手


同じカテゴリー(※東北震災関連)の記事画像
虫の知らせ/大丈夫か?
訂正版)アンパンマンと歌と心と
ちょいとしんどい
同じカテゴリー(※東北震災関連)の記事
 解除されたね (2011-04-11 18:32)
 追記)地震に関する速報 (2011-04-11 17:50)
 2011/03/11-14:46 (2011-04-11 15:03)
 虫の知らせ/大丈夫か? (2011-04-08 00:34)
 再掲載)心の色は (2011-04-04 23:31)
 訂正版)アンパンマンと歌と心と (2011-04-04 12:46)

この記事へのコメント
貴重な情報ありがとうございました。
円通院は以前秋の「観月の宴」でライブをしたところで、安否を気遣っていました。まだ直接は連絡はとれていませんが、無事とのことでひと安心しています。
もうひとつ、若林区連坊の「法運寺」の皆様の安否がわからず心配しています。
被災地の皆様のことを考えると、言葉が出てきません。一日も早く復興の灯がともりますようにお祈りしています。
Posted by 月田秀子 at 2011年03月16日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊達関連 安否情報
    コメント(1)