2008年12月07日

12/1のレス

鬱病に関して関心が寄せられている様で、観覧数が凄いです。レス長くなったのでこちらに。


ちろたん>優しいね。大切な事だと思う。現代はその答えに行き着くまでが困難なんだよね。
これは持論だけど『与えられた答え』ではなく『自ら得た答え』でないと意味が無いと考える。

他者が与えた答えだと、何か納得行かない時に責任転嫁に逃げる奴が全てと言っても過言ではない。

自ら導き出した答えだと自己責任。だが、少なくとも納得して出した答えに愛着の様なものも感じ、ひとつの結論だと受け入れ易くなる。

ちろたんの一言は重みがある。後者だからだ。

傾向として『大人になる=全てを諦めて受け入れる』と捉えている者は前者で、己で手一杯だから自他に対して気持ちに余裕が無い。
皆生きていくのに手一杯の時代なんだから、少しだけでも他者の事を考えられたら世の中違ってくるのにね。


同じカテゴリー(◇思考回路)の記事画像
大琳派展行ってきたぞ
同じカテゴリー(◇思考回路)の記事
 近頃思う (2011-10-18 16:28)
 久我的思考と意見 (2011-03-14 18:17)
 Twitterから引用と俺思考 (2011-01-22 08:35)
 人生イロいろっすね (2010-07-19 18:07)
 なんだかなぁ… (2010-07-17 12:07)
 我が儘 (2010-06-11 12:05)

Posted by 久我 at 09:18│Comments(0)◇思考回路
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/1のレス
    コメント(0)