2009年04月01日
嘘遊び
親父や友達に
「今日はエイプリルフールだけど、嘘ついても気付いて貰えなかったら寂しいから、…この後から嘘付くから見破った時点で教えてね』
と言って一日を過ごした事があります。
その後は[いつ嘘をつくんだろう]と身構えてくれるので、その様子を眺めてニヤニヤしつつコチラは普通に過ごします。
結局嘘はつかなかった⇒『この後から嘘付くから』というのが嘘になる、てな時間を使った遊びです。
これが中々見破れないので面白い。
時々胡散臭い演技も入れれば尚の事疑ってかかるので楽しい。
この遊びは、いつ嘘をバラすかと、冗談の解る相手である事が大事です。
日を跨げば『エイプリルフールの嘘』じゃなくなってしまうので、その日の内にカミングする必要がありますが『えっ?どこがどう嘘なの?』と混乱したりするので状況を楽しんでみて下さい(・∀・)ノシ
web拍手
「今日はエイプリルフールだけど、嘘ついても気付いて貰えなかったら寂しいから、…この後から嘘付くから見破った時点で教えてね』
と言って一日を過ごした事があります。
その後は[いつ嘘をつくんだろう]と身構えてくれるので、その様子を眺めてニヤニヤしつつコチラは普通に過ごします。
結局嘘はつかなかった⇒『この後から嘘付くから』というのが嘘になる、てな時間を使った遊びです。
これが中々見破れないので面白い。
時々胡散臭い演技も入れれば尚の事疑ってかかるので楽しい。
この遊びは、いつ嘘をバラすかと、冗談の解る相手である事が大事です。
日を跨げば『エイプリルフールの嘘』じゃなくなってしまうので、その日の内にカミングする必要がありますが『えっ?どこがどう嘘なの?』と混乱したりするので状況を楽しんでみて下さい(・∀・)ノシ
web拍手
Posted by 久我 at 14:58│Comments(0)
│◇思考回路