2009年04月18日
東京亀有[たいせい]
都内で一番好きなラーメン屋です。
器をはじめ、随所にこだわりとセンスが光る非常に上質で洗練された素敵な店です。
『凄い!』の一言に尽きます。
魚介スープは得意ではないのですが、それでも何度でも食べたくお味です。![東京亀有[たいせい]](http://img01.da-te.jp/usr/akiaki/090305_2112%7E01.JPG)
タマゴ入り塩ラーメン
【メイン】
★見目…華やかで綺麗。
☆味…さっぱりした中に深いコクがある。臭みも無く、しつこくも無いのでするする入る旨さ。
★舌触り…つるりとしてコシのある浅草開花楼特注中細ストレート麺。柔らかなチャーシュー、とろりとした味玉。文句無し。
☆盛り方…非常に丁寧。
★量…調度良し。[しめのご飯]を食べれる余力があるかは個人次第。
具も計算し尽くした量。
☆汁類…透き通っていて綺麗。ついつい飲んでしまうが[しめのご飯]に残すべき。
【サービス】
★入店時…入り易い雰囲気。
☆接客態度…きちんと客の事を見ている[つかず離れず]な丁寧さ。ペースを把握して出してくれる。食べた後に美味しいルイボスティーが1坏出して貰えます。
★コストパフォーマンス…あのクオリティでこのお値段はお手頃かと。
☆店内禁煙/店入口(外)で喫煙可
器をはじめ、随所にこだわりとセンスが光る非常に上質で洗練された素敵な店です。
『凄い!』の一言に尽きます。
魚介スープは得意ではないのですが、それでも何度でも食べたくお味です。
タマゴ入り塩ラーメン
【メイン】
★見目…華やかで綺麗。
☆味…さっぱりした中に深いコクがある。臭みも無く、しつこくも無いのでするする入る旨さ。
★舌触り…つるりとしてコシのある浅草開花楼特注中細ストレート麺。柔らかなチャーシュー、とろりとした味玉。文句無し。
☆盛り方…非常に丁寧。
★量…調度良し。[しめのご飯]を食べれる余力があるかは個人次第。
具も計算し尽くした量。
☆汁類…透き通っていて綺麗。ついつい飲んでしまうが[しめのご飯]に残すべき。
【サービス】
★入店時…入り易い雰囲気。
☆接客態度…きちんと客の事を見ている[つかず離れず]な丁寧さ。ペースを把握して出してくれる。食べた後に美味しいルイボスティーが1坏出して貰えます。
★コストパフォーマンス…あのクオリティでこのお値段はお手頃かと。
☆店内禁煙/店入口(外)で喫煙可
塩ラーメンの[しめのご飯]はお茶漬け風。
わさびの加減でサラッと頂けます。
ラーメンを食べ切った後にしか楽しめないメニューだが、食べ方ひとつで別の料理になってしまう面白さと食べ尽くす贅沢さ。是非試して欲しい。
スプーンの横穴からスープが零れないように注意。
つゆだく推奨。
【アクセス】
JR亀有駅北口(右手あげてる両さん像のある側)を出て右手をまっすぐ。
環七の信号越えたら左に進むと見えてくる。
【その他】
定休:月曜
17:00~23:00
サービス含めて総合5点中…5点満点!
ここのは本気でオススメ!!
ブログで紹介していいか尋ねると快くOK頂けました。ありがとう、にいさん&ねぇさん♪
web拍手
Posted by 久我 at 00:47│Comments(0)
│分析&感想